ピッピ ピー&ルー
2ヶ月の頃 2ヶ月の頃 3ヶ月の頃 4ヶ月の頃
ビオラの中で どこにいくのも
一緒
手のひらサイズで
とにかくかわいい
食欲旺盛でいつも
お腹を空かせている
赤ちゃんの入る
ベビーバスで水浴び
  
ピー&ルー
5ヶ月の頃 6・7ヶ月の頃
成鳥のサイズになりました。羽が真っ白でフワフワ 近くの幸福村と言う大きな池のある公園へお引越し。2週間で池にも慣れ鴨さん達とも仲良くなれました。毎日、公園の方達にもかわいがってもらい、幸せいっぱい。時々、会いに出かけています。ボートにも寄って来ます。鴨のように飛べると思っているようです。
    メールお待ちしています。
2001年2月 10ヶ月の頃
寒い日でした。 久しぶりに会いに来たと言うのに、すぐに寄って来ました。丸々してて一安心。
あひるの不思議 ペットショップで買って飼い始めたものの、アヒルの本は売ってないし
お店の人も獣医さんも知らないことだらけ。
ヘー、アヒルって5、6ヶ月で成鳥になるんだ・・・
ある日、ピッピの首が膨れ上がり、大急ぎで獣医さんへ。
悪性の腫瘍かと思ったら、なんと餌をためておく胃袋。
鳥は何日も食べ物がなくても生きていけるように胃袋を2つ持っているらしい。
全てが初めて知ることばかり。
私が大変お世話になったアヒルのHP  http://www17.big.or.jp/~hatsu/ 一度覗いてみてね。楽しいですよ。