トピックス
2007年7月20日湯の山温泉にて
10:30からの「恋結びの街 湯の山温泉 涼風の御在所岳 サマーカーニバル」開幕式の様子です。
当日は小雨が降っていましたが、木々の緑やアジサイの花をより引き立ててくれました。
巨岩「大石」もしっとりと濡れ、まるで横たわった巨象のように微笑んでいるかのようです。
大石橋から下流を望む。アジサイがきれい。 式典はこの左側の「大石公園」で催されました。 |
大石公園の階段から見た式場と大石です。 大石公園は良く整備され、楽しく利用できます。 |
湯の山温泉「女将の会:きらら」の皆さんによる、お茶などのサービス。 |
いつもの名調子。 R/Wの森部長 お陰さまで総てが順調に運びました。 |
神主さんのありがた〜い祝詞です。 | 微動たりともせずに祝詞に聞き入る石原町長。 心中は安全と菰野町の更なる発展・・・・ |
石原町長 新聞社・TV放送局等の報道関係者 町議会・町観光協会・温泉協会などの各会長 R/W社長 他関係者による 玉串奉奠が厳かに執り行われました。 写真は一部のみの掲載としました。 |
おじちゃん ここで ドジョウすくいしたら あかんのやで〜 |
||
大石橋上流の流水プール。 ここにマスを放流しマス。 |
はい! 皆さん! マスと一緒に泳がないように (^^) 女将の代表も・・「あーモッタイナー」なんて言わないで (^^♪ |
余興ではありません。 本人はマジメです。 |
戻る |