アコースティック・ブルースを弾こう!

 アコギを弾いている人だったら、きっとアコースティック・ブルースに興味があるはず。
 エリック・クラプトンのアンプラグド。
 あれから14年も経っているのに、私自身あの興奮が忘れられません。
 今回は SHAMITA のアコースティック担当の北川が、アコースティック・ブルースに最適なミュージック・ギアをご紹介いたしましょう。

【アコースティックギター】 
アコースティックブルースを演奏するのに最適なギターをセレクトしてみました。
ギターの神様、エリック・クラプトンがアンプラグドで弾いていたのと同じスタイルのアコギ。

このギターはスモールボディーなので椅子に座って弾いても不用意に肘があがらず、長時間弾いても疲れにくい。
単板スプルーストップにサイド、バック(単板)はインディアンローズウッドを採用。
木目も美しく、甘く、それでいて低音の効いたサウンドは、どんな曲にもマッチします。

ARIA AF-60 N \63,000→¥50,400(税込み) 詳細情報

オールドマーチンを模したニューヨーカー・スタイルも洒落ています。
オール・マホガニーのダブルオー・サイズ。
トレブリーで枯れたサウンドは、弾き語りにはもちろん、ラグタイムやアコースティック・ブルースなどのルーツミュージックにも使ってみたい一本です。

プリアンプ部に3ポットのイコライザーを搭載したエレアコなので、簡単に好みのサウンドを作ることが出来ます。

TAKAMINE PT-407M \73,500→¥62,475(税込み) 詳細情報

ギター作りの神様、百瀬恭夫氏製作のアコースティックの真骨頂。
ダブルエックスパターンのブレーシングを採用することにより、パワフルで伸びやかなストロークサウンドはもちろん、アルペジオも粒立ちのしっかりとした弾き語りにブルースに最高のパフォーマンスを発揮します。

ペグはGOTOHの最高級510シリーズ、専用ハードケースは「岩本ケース」という、全てにおいて最高の日本製をこだわって製作された贅沢な一本です。

HEADWAY CUSTOM HJ-523 \241,500→¥217,350(税込み) 詳細情報




【アクセサリー】
 アコースティック・ブルースを快適に弾くのに無くてはならないアイテム。いろいろございますが、その中から厳選したオススメ商品はコチラ!!
ギターをオープン・チューニングにして奏でられるボトルネック・サウンドは本当に官能的です。
アコギ弾きを自称しているなら、ぜひ欲しいアイテムです。

ウォームなサウンドのガラス製、ブライトなサウンドのスチール製、その中間的なブラス製と、いろいろあります。

Dunlop Slide\840(税込み) 詳細情報

アコースティックブルースを演奏するなら、ぜひとも欲しいアイテムのひとつがサムピックです。
普通のサムピックだと演奏中にずれてきたり、アップストロークの時、弦がピックの内側に引っ掛かったり、使い難いイメージがあると思います。

オススメはこのTABスペシャル・サムピック。
国内屈指のブルース・ギタリスト、打田十紀夫氏考案の画期的なサムピックです。

TAB スペシャル・サムピック ¥500(税込み) 詳細情報

クラプトンと同じプレイは出来なくても、せめて弦だけでも同じにしたい。

遂に出ました、エリック・クラプトンのシグネチャー弦。
マーチン社とギターの神様、クラプトンによる究極のコラボーション商品です。もちろんクラプトン自身、この弦を愛用しています。

Martin MEC12 Phosphor Bronze Light \980(税込み) 詳細情報

潜水艦型のメタルカズーです。
古きよきアメリカを感じることが出来る素朴な楽器です。
口でくわえてハミングするだけで、誰でも簡単に好きなメロディーを演奏することが出来ます。

エリック・クラプトンがアンプラグドで、サンフランシスコ・ベイ・ブルースを演奏した時にカズーを使い、有名になりました。

アメリカンカズー 潜水艦型 ¥577(税込み) 詳細情報

ギターを弾くにあたって、チューニングで苦労はしたくない。
昔は音叉を使って音程を合わせるしかありませんでしたが、今は高性能で値段も安いチューニングメーターが出回っているので助かります。

その中でもオススメなのがKORG(コルグ)のGA-30。
大型液晶パネルは視認性も良く、扱いも簡単。しかも薄いカードタイプなのでギターケースに入れておけます。

KORG GA-30 \2,520→¥2,100(税込み) 詳細情報

必携アイテムのカポタストにもこだわりたい。

ゴム製の安いタイプだと装着後、弦がチョーキング気味によじれたり、開放弦の音がモコついたり‥‥。

オススメはダンロップのVICTORカポ。
左手親指の邪魔にもならず、音がシャープすることもありません。
無塗装のブラス製なので、使い込むほどに味わい深い色になってきます。

DUNLOP VICTOR \3,675→¥2,940(税込み) 詳細情報



【楽譜】
 アコースティック・ブルースの楽譜をセレクトしました。