【リレンザ】
この薬は、インフルエンザの治療に用いられる薬で、抗インフルエンザウイルス剤とよばれるものです。A型およびB型のインフルエンザに対して用いられ、発症から早期(48時間以内)に吸入しはじめると、抜群の効果(特にA型の場合、高熱の持続期間が短くなる)があります。
この薬は多くの場合1日2回、1回につき2吸入(ブリスター)、5日分(全部で20ブリスター=円盤5枚)として処方されますが、その間に症状がよくなっても第三者に感染させる危険性を避けるためにも必ず正しく5日間吸入するようにして下さい。
吸入し忘れに気がついた時は気がついた時になるだけ早く吸入して下さい。ただし次に吸入する時間が4時間程度しかない場合は、気がついた時点で吸入し、次の1回分をぬいてください。
使用により声がれや頭痛などがあらわれることがありますが、これはインフルエンザではよくある症状なので心配な場合は医師にお問い合せ下さい。発疹や息苦しさなどが現われた場合は使用をやめて医師にご相談下さい。
★1枚の円盤に4つの盛り上がりがありますが、これをブリスターと呼びます。指示通り、専用の吸入器で深く吸入して下さい。
★抗インフルエンザ薬の使用の有無にかかわらず、インフルエンザ経過中は幻覚などの異常行動・異常言動が発生しやすいことがわかっていますので、念のため2〜3日(特に初期)はひとりにせず様子を観察するようにしてください。
※ スマホ用画面設定です ※