02・04・25〜27日気の合う友人4人と蒜山高原、足立美術館、出雲大社、鳥取砂丘、天の橋立を周る玉造り、三朝温泉2泊3日のバスツアーに参加しました。特に楽しみにしていた足立美術館の魅力は名園と名画、13,000坪の日本庭園、横山大観をはじめ近代日本画壇の巨匠達の作品1,300点は何度訪れても見飽きることがありません。三朝温泉のお湯もまた格別!ゆるやかな時間を過ごしました。 |
 |
 |
日御崎 |
出雲大社 |
 |
 |
出石の辰鼓楼 |
大山寺ゆかりの沢庵和尚 |
|
|
|
足立美術館の庭園 |
屋形船で堀川めぐり |
堀川より松江城を |
|
|
|
砂丘,砂の上を
歩くのはたいへん |
ウミネコの繁殖地として
天然記念物に指定されている経島 |
秀峰大山 |
|