![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
500年もの歳月をかけて完成したイタリア最大のゴシック建築「ドゥオモ」、その大きさは迫力満点、エレヴェーターで上で上がれば開放感抜群、ミラノのシンボル的存在です。 イタリアではあちこちに「ドゥオモ」がありますが、「ドゥオモ」は教区のなかで司教のいる大聖堂を「ドゥオモ」と呼ぶそうです。 |
||
![]() |
||
14世紀にミラノを支配していたヴィスコンティ家が居城としていた「スフォルツェスコ城」、建築にはレオナルド・ダ・ヴィンチも携わった。塔の下には美術館があり、ミケランジェロが死の3日前まで制作していたといわれる未完の「ロンダニーニのピエタ」がある。 馬に乗ったイタリアのおまわりさん、カッコイイ! |
![]() |
|
周囲6kmの城壁に囲まれた街「ベルガモ」、ドゥオモをはじめ見事な名建築に目を見張る。 天気が悪く霞んでいるが遠くアルプスが見えます。 下右の写真は、ロミオとジュリエットが愛を語ったバルコニー。 |