江戸時代の粋を集めた建築、彫刻、それらをとり囲む杉木立。芸術と自然が調和した日光は世界遺産にも指定されています。その煌びやかさ、びっしりと施された彫刻には圧倒されます。この広い山内を見学するには時間が足りななかったのが残念でした。


有名な「三猿」、「眠り猫」、家康の乗った籠、夫婦いつまでも相和してと「夫婦杉」がありました。
急カーブが続くいろは坂を通り中禅寺湖へ。途中明智平ロープウエイで展望台へ上がると男体山や中禅寺湖、華厳の滝が一望できます。エレベーターで100m降りた観漠台では滝壷を近くに見ることができます。
那須高原で出会った花たち、「カタクリ」「一輪草」「水芭蕉」、木彫りのかわいいりすがお出迎え♪