アヴィニョンからはフランス新幹線、TGVでリヨン駅まで。車窓からの風景は「農業国、フランス」を実感!TGV1等の乗り心地はグ〜〜、でも座席が進行方向を向いてないのが半分あって、びっくり!パリではちょうどパリ祭、エッフェル塔を背景に花火を楽しむことができました。ミシュラン一つ星のレストランで本場のフルコースを堪能、今回の旅行での楽しみの1つ、モン・サン・ミッシェル、を観光しました。


アヴィニョンからの車窓風景、見事なひまわり畑を何度も見ることができました。


ルイ14世が50年もの歳月をかけ、建築家、造園家、大芸術家たちを集め、莫大な費用をかけて建てたヴェルサイユ宮殿、あまりの広さと豪華さにアゼン!ま〜維持していくのもたいへんでいつもどこか修復工事が行われている。


ジャンヌダルク像 オペラ座 ノートルダム寺院
ディナーを食べたドルーアン
エッフェル塔
観光バスの車窓から、凱旋門セーヌ川、ルーブル美術館、コンコルド広場、シャンゼリゼ、ヴィトン本店、エッフェル塔、



モーパッサンが「花崗岩の宝石」とたたえたフランスで1番美しい修道院、まさに自然の驚異! 水に浮かぶのは年に数回らしい。3枚目の写真は回廊、僧たちの瞑想の空間、4枚目は書庫、