コバルトブルーの海に囲まれた豊かな自然の屋久島、樹齢千年を超える屋久杉で知られ、自然世界遺産に指定されています。九州最高峰の宮之浦岳が中央にそびえ山登りファンにはたまらない魅力があるようですが、わたしたちは観光タクシーで島を一周、美しい砂浜、山、海、川と屋久島の旅を楽しみました。


島内にはいくつもの滝が、雨が降ると様子が一変するそうです。トローキの滝壷は海水だそうで
北海道のオシンコシンの滝と2ヶ所だけ、後の山はモッチョム岳


島内で何回も出会った鹿や猿


ヤッコ草、奴みたい!
薩摩野菊
ヤクシマツチトリモチ
地植えのポインセチア、鉢植えしか見たことがないので大きさにビックリ!

屋久杉ランド、真中の写真はサルノコシカケ 鯖節が干してある、高級料理屋サン行き!


屋久島の海が一望できるホテル「アカツキ」、ここのコテッジに宿泊、素敵なリゾートホテルでした。