G・Wの狭間の平日藤の花が見ごろとなった栃木県足利フラワーパークへ、我が家からはずいぶん遠い!初日雨模様のなかを車で出発、群馬県伊香保温泉まで 5時間30分!
2日目すっきり晴れ、伊香保温泉街から榛名湖・パワースポット榛名神社・足利フラワーパークから河口湖温泉へ、3日目富士スバルラインで5合目へ、久保田一竹美術館・与勇輝河口ミューズ館を訪ねてきました。お天気に恵まれ素晴らしい藤と富士に感動してきました。


伊香保温泉近くの水沢にはうどん街道があってうどん屋さんが20軒あまり軒を連ねています。ここで日本三大うどんのなかの一つ大澤屋さんで遅い昼食。2日目よくテレビなどで見る伊香保温泉石段街を散策後パワースポット榛名神社を参詣。七福神の像が順番にありました。 


 
 
「 ふじのはな物語」開催中の足利フラワーパーク、樹齢150年にも及ぶ広さ1.000uの大藤は圧巻!
公園内は白藤、つつじ、しゃくなげ、水上花壇などその素晴らしさに圧倒されました。


 
 
河口湖に面したホテル、「風のテラスKUKUNA」 に一泊、部屋・露天風呂からの眺望は抜群、湖に写る逆さ富士を見たのは初めてでした、感動!