ウクレレクラブ「CDU」も自慢のウクレレとコーラスを披露しました
自然と触れ合う楽しさを体験して、大切な自然を後世へ残してゆこうと、本郷地区ホタル保存会の方が訪れた人々をホタルの舞う本郷神社周辺の水路へ案内してくれます。
この日は「ホタルの郷コンサート」終了後、この日からライトアップされ夜間イベントが開始された「楠歴史民俗資料館」から出発する「ホタル鑑賞会」がありました。風がない湿度の高かったこの夜は暗闇に飛ぶ源氏ホタルの幻想的な風景を見ることが出来ました。
昔、私の家の庭ではホタルが当たり前のように飛んでいました、ホタルが消えて数10年、1989年頃からまたホタルが見られるようになったそうです。この地区で生まれ育った私にとっては感慨深い演奏会でした。
TV撮影放映;CTY 6/6ニュースエリア便 主催:楠地区まちづくり協議会。 2011/6/4 T.Okada
四日市市楠町にはホタルが生息しています
毎年ホタルが飛び交う時期に「ホタルの郷コンサート」が開催されます
楠町本郷公民館でヒロ・ハワイアンズは演奏しました