流行りもんって事で、高山祭り行ってきました。
午前2時に出発してダイナランドの前を通るルートで行ったのだが
気温が−3度、親父のキャブアルトで行ったもんだから、まあ大変
キャブのジェットが凍ってしまって、全く吹けない・・・・・・
時速20Kmで荘川から高山に入り、到着は午前6時。
早速、朝市を見物そこで名物“高山ラーメン“を食す
あっさり味のラーメンで思ったよりコショウが効いていた。
俺的にはこってりラーメンが好きなんで、少々物足らない感じ・・・・・・
そして高山と言えば酒、味噌!
早速、造り酒屋に入り試飲・・・・・搾り立て生と書かれた“深山菊”を枡でいただく
スゲ−美味い!フルーチーでさっぱりとした上品な口当たり!!!
早速、1ビン購入。
次いで味噌屋に入る、店の名前は忘れたけどココの味噌が我が家で評判なのだ
白と赤それぞれ1Kg購入。
そうこうしていたら、祭りがたけなわに
運良くからくり見物の桝席にもぐり込んだおいら達は間近で見物
日ごろ、凄すぎるギミックを目の当たりにしているので少々たるい・・・・・・
まあ、コレが伝統の重みでもあるんだけど