第252回記録会のお知らせ

日時    平成20年2月10(第2日曜日) 830分集合

 霞ケ浦公園ヨット置き場入り口      雨天決行

コース  霞ケ浦公園周回コース

種目    km・10km(1〜4kmも可) 

       930分同時スタート

参加料  300円(児童・学生は無料)

傷害保険は未加入

問い合せ先  真野まで 携帯(7〜22時)090−1628−6647

夜間・休日・FAX  059−331−0588 (自宅)E-mail   m-mano@cty-net.ne.jp

当日の事故等については、主催者は責任を負えませんので参加者は十分に注意してください。

自己責任もしくは保護者の責任下において参加していただくこととなります。

前回の記録 (1月13日)     天候 晴れ                       計時 伊藤茂子

        記録 佐藤明美

        

   参加人数22                                               


km1人)

 

 

 

渡口 弘

12分45秒

 

 

 

 

 

 

km(18人)

 

 

 

内田孝史

17分46秒

千田隆徳

22分29秒

太田祐一

18分50秒

南 慎二

36秒

堀川洋一

19分10秒

大庭哲也

50秒

橋本洋孝

20分01秒

南加代子

23分29秒

佐藤千春

19秒

坪井早苗

55秒

横山宣祥

42秒

黒宮清行

24分02秒

真野雅博

46秒

伊藤彰夫

05秒

出口幸典

59秒

小林敏彦

20秒

都筑弘文

21分17秒

小林健郎

33秒

 

 

 

 

サポート(1人)

 

 

 

西 篤男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページアドレスはhttp://www.cty-net.ne.jp/~m-mano です

毎月第二日曜日は三滝MCの記録会です
 

 

 

 


テキスト ボックス: ***第2回真冬の早一マラソン***
2月2日(土曜日)10時スタートで行います。
夏と同様にいつもの長太ノ浦海岸にて行う予定で、吹きさらしに近い状態ですから防寒対策を十分にして
参加してください。
その他詳細は駅伝当日に確認していただくか、佐藤早一・明美夫婦にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

お知らせ
 

 


1.             駅伝チーム編成について

 127日(日)1030分集合 中央緑地陸上競技場北入り口付近

スタートは12時です、遅れる場合は必ず連絡を入れてください。                                            

   

 

1

2

3

4

5

6

距離

4625

2209

2209

6237

2209

4223

21712

A

西村克哉

佐藤千春

出口幸典

太田祐一

横山宣祥

真野雅博

 

昨年

真野雅博

大庭哲也

佐藤早一

太田祐一

橋本孝洋

三浦正道

10位

タイム

1816

824

851

2335

811

1714

12431

B

黒宮清行

小林健郎

千田隆徳

秦 和夫

三浦正道

大庭哲也

 

C

南 慎二

南加代子

佐藤早一

西 篤男

小林敏彦

伊藤彰夫

 

昨年

黒宮清行

小林健郎

伊藤彰夫

樋口嘉次

小林敏彦

西 篤男

30位

タイム

2040

924

930

2638

941

1817

13410

 1部復帰には上位8位までに入ることが必要です。

 青文字は昨年の走者とタイムです。同じ距離の区間を走る人は目標にしてください。

 

  2. 新年会のお知らせ

   例年通り駅伝当日午後4時から

   八剣伝朝明店にて

   ビンゴを行いますので500円程度の景品を必ず持参

 

大会(イベント)案内

    3月2日 桑名(長島)リバーサイドマラソン

        1月25日締切りです

連絡先  マラソン実行委員会 0594-42-1002

    4月6日 四日市シティロードレース

        3月3日締切りです

        連絡先  大会エントリー事務局 0463-35-6691

 

  

  渡口さんが長い故障から復活されて昨年暮れから走りを再開されました。正会員は

無理なのでサポーター会員として参加したいとのことで、前例はありませんがせっかくの

お申し出なので独断でお受けしました。

 

「これくらいなら・・・」が周りの人の人生も破壊してしまいかねないことをよく肝に銘じてこれからも

楽しい集まりにしていきたいと思います。「飲むなら乗らない」   真野