時差1時間、南半球オーストラリアのケアンズはこの時期、雨季と乾季の変り目で前日まで大雨が続き、私たちが到着したその日からラッキーな事にお天気続きで気温30度の真夏の太陽の下、年齢差30歳以上の仲間達と海に山に大自然を満喫してきました。
飛行機の中から約2000キロに渡って続く、世界遺産にも認定されている
グレート・バリア・リーフを見ることが出来ました。コバルト色に輝いていて感動♪
時代をタイムスリップしたようなキュランダ高原列車に乗って、バロン渓谷を流れる壮大な滝が一望できるホームに降りて一休み。 My group レインフォレストステーションで可愛いコアラを抱っこして記念撮影♪でもコアラはユーカリを食べていつも寝ています。
一万年以上前に噴火したアサートン高原に出来た火口湖を一望湖の周りには熱帯雨林が広がっています。 火口湖レインフォレストで
クルーズを楽しみました。
とてもよく馴れているカモ
2mの巨大うなぎ 紫色のウォーターリリー 気持ち悪〜いエメラルドスネーク
ちょっと見ずらいけれどとても綺麗な鳥
エメラルドフィッシャー
熱帯雨林に生息する巨大松
カオリパイン
“天空の城ラピュタ”のモデルになった樹齢500年を超える寄生植物 カーテンフィッグツリー
(イチジクの木)
ケアンズから高速艇で
グリーン島に出発
途中ヨットに出会いました 45分でグリーン島に到着
6000年の年月をかけてサンゴが積もって出来たこの島は、歩いてもわずか1時間弱のコンパクトな島を楽しんできます。 グラスボートで海の中を覗くと美しいサンゴ礁が広がってとても綺麗。 ボートの底がガラス張りでカラフルな熱帯魚がよく見えます。
稚魚の群れ 私もシュノーケリングに初挑戦。海中がこんなにも綺麗だとは・・・ ホテルの前の道は
ウォーキングコース