![]() 乾燥装置(写真は実物と違います) ハイブリッド式 エ コ 減 多
|
無 臭、 無 煙 間接加熱方式で、発生する臭いは800度以上での熱処理をする為 無煙、臭気無し、ダイオキシン基準以下です。 認 可、資 格 間接加熱式乾燥装置と、認可の要らない焼却炉の為 許可は不要。環境アセスメント, 周辺同意も不要です。 減 量、減 溶 処理物を重量で1/30〜1/100、容量を1/15〜1/30 程度に減らします。 処理能力 1回500kg〜2000kgまで 各種有り 処理量、処理物、設置場所に応じて製造致します。 経 済 性 処理物を自己乾燥用燃料として使用し、補助燃料も廃油バーナー使用で燃料費が大幅に節約出来ます。(灯油だけの乾燥費用と比較して20%〜30%で済みます) 処理費用は灰のみの処理費用と成り殆ど費用が掛かりません。 リサイクル 乾燥物を自己乾燥用燃料としてサーマル リサイクルします。 簡単 操作 処理物を入れて、スッチを入れるだけ。処理後は自動で処理物が出てきます。 食品リサイクル法 クリヤー出来る。 京都議定書のCO2 食用廃油使用の燃料と乾燥処理の有機物残渣は燃やして熱源に使ってもCO2にカウットされないのでCO2の排出は0です。 処理出来る物 食品残さ、有機汚泥、水分の多い有機物,無機物等 御問い合わせ下さい。 処理物のテスト可能です。 その他 能力、規格を変更する事も可能です。 頑丈な作りに成っていますので、壊れ難い。 |
![]() 真空脱水乾燥機 バキュドラ君
|
減量、減容 処理物を重量で1/5〜1/8、容量を1/3〜1/5程度に減らします。 処理能力 1回100kg〜20トンまで 28機種有り処理量に応じて製造致します。 経済的 真空にする事で沸点を下げ水分を取ります為、経済効率が良い。 臭い 水中で真空にする為に臭いが出ません。 処理後の状態 水分約5%前後迄乾燥できます。低温乾燥の為 変質が少ない。 その後加熱して滅菌も出来ます。 取り扱いがし易い。処理物は物によって 飼料、肥料等に使えます。 簡単操作 処理物を入れて、スッチを入れるだけ。処理後は自動で出てきます。 処理出来る物 食品残さ、汚泥、水分の多い有機物,無機物等 御問い合わせ下さい。 処理物のテスト可能です。 その他 能力、規格を変更する事も可能です。 頑丈な作りに成っていますので、壊れ難い。 |
|
■■Q1、発酵処理基材とは■■ 生ごみを発酵処理する為に発酵槽に入れる物を言います。莫大な数の発酵菌(バイオ菌バイオテック.ユーノサ)が当社の独自によるアクティブバイオとで強力な処理を行ないます。
■■Q2、バイオ菌バイオテック.ユーノサとは■■
■■Q3、アクティブバイオとは■■
■■Q4、発酵処理物とは■■
■■Q5、脱水、消臭装置用処材とは■■
■■Q6、何ぜ発酵基材を加温するか■■
■■Q7、生ゴミの量を簡単に計る方法は■■
■■Q8、なぜ生ゴミが消滅するのですか■■
■■Q9、何ぜ空気を送りこむのですか■■
■■Q10、何ぜ生ゴミ処理機には、異臭がでないのか■■
■■Q11、水分の多い生ゴミを投入するとどうなりますか■■
|