電車の往復の時間に「放課後児童支援員都道府県認定資格研究教材」を読み始めました。
「小1プロブレム」と「小4プロブレム」の壁についてです。
「小1の問題・課題」とは、保護者が仕事を辞めざるを得ない状況。それは、就学前は遊びと生活を通して発達保障が行われていたのが、小学校に入学すると、教科、教育を通して発達の保証が行われる。これについていけない子供たちがいるため、その手助けが必要とされる。
「小4の問題・課題」とは、家庭基盤が弱く、自立に支援が必要とされる子が、部活動や塾等で支援を得にくくなること。
国は、71人以上の放課後児童クラブの分割等の改革が平成19年10月に行われているが効果を上げていない等など。
|