BACK                    
1984〜1999年 2000〜2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017 2018 2019年 2020年 2021年 2022年
What'sNew


2017.12.30
門松/梅結びに挑戦


2017.12.02
クラブハリエ 守山玻璃絵館/ペーストリーブッフェ(ケーキ バイキング)税込2,160円

焼き立てバームクーヘン食べ放題!
焼き上がり時間は、10:30、12:30、14:00、15:45です。


メタセコイア


2017.11.25
香嵐渓



2017.11.19
2017 岐阜基地航空祭
来場者数13万人と、やや少なめ。

前日到着も既に満車状態/市民公園前駅〜三柿野駅〜川崎重工〜北門

朝は快晴だった・・・。
国産ステルスX-2/F-4ファントム記念塗装/F-2
C-130H/RedBull 室屋義秀 EXTRA 300L/S/KC-767

F-15/やはり、一番の存在感!
Blue Impulse

天候が悪くなり、曲技飛行はほとんど行われず、航過機動(編隊飛行)に変更


2017.10.28
長沢芦雪展/愛知県美術館


2017.09.23
健康ウォーキング
神倉神社〜熊野速玉大社コース



【世界遺産】車窓からの獅子岩/熊野もうで餅/鯛の落雁(始神テラス)


2017.07.23
うなぎの喜多川(四日市)/評価★、2回目はないですね。


2017.06.04
彦根城開城410年記念/ブルーインパルス


2017.05.16
富山市
セントラム/白エビ丼/富山ブラックラーメン・・・イマイチ


2017.05.07
辻井伸行&読売日本交響楽団/岡田文化財団


2017.05.04-06
食いだおれの街


法善寺横丁/法善寺/夫婦善哉

通天閣/あべのハルカスを望む/ビリケン(写真を撮ってもらわないと通過できない感じです。)
大阪城
鶴橋でお好み焼き(鶴橋風月)


2017.05.05
米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2017/アメリカ海兵隊岩国基地
来場者数 約21万人
大阪からのツアーバス(到着順位20番目)


アメリカ陸軍「ゴールデンナイツ」のパラシュート降下/海兵隊のMV-22オスプレイ/AV-8BハリアーU(垂直着陸機)
ウィスキー・パパ- EXTRA 300L/US-1A/アメリカ太平洋空軍 F-16

空中給油シミュレーション/アメリカ海兵隊 MV-22オスプレイ・レベルIIIデモI

エボルブ・エアロスポーツ EDGE 540 (曲芸飛行とスカイダイビング

初披露のF-35B


室屋義秀 EXTRA 300L/S
16:20 ブルーインパルス(出発時間のため、車中より)
■主な地上展示■
ブライトリング DC-3A「HB-IRJ」
アメリカ>>>F/A-18C/D、AV-8B、MV-22、F-35B、KC-130J、KC-135、UH-1、F/A-18E、E-2D、A-10 (在韓米軍)、F-16 (在韓米軍)
自衛隊>>>U-36A、F-15、MCH-101、SH-60K、KC-767


2017.05.03
大遠会館まぐろレストラン(四日市市)/本まぐろ中トロ丼(1,580円税込)、海鮮丼(1,000円税込)で酢飯選択

以前から気になっていましたが、大繁盛店でした。長蛇の列ですが、回転は早いです。ご飯大盛は無料のようでしたが、今回は止めました。


2017.04.09
大社祭(上げ馬神事)/猪名部神社(東員町)


2017.03.19
豊川稲荷/門前そば 山彦


2017.02.10
さっぽろ雪まつり/小樽雪あかりの路

小樽運河

凱旋門・興福寺(製作:陸上自衛隊)のプロジェクションマッピング

PRボード(ファイターズ)/PPAP/メロン熊

スターウォーズ・興福寺/すすきの氷の祭典
時計台/札幌テレビ塔/大通公園を望む


1984〜1999年 2000〜2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
What'sNew

BACK