'11/5/4 桜台 vs 桜 2-0 (桜台野球少年団30周年記念試合 11:00〜12:20 桜台小)
新規投稿者 管理人  投稿日 5/10(火) 23:08:36  返信も含め全削除
-----------------------------------------
桜台  0 0 0 2 0 0 0 計2
-----------------------------------------
桜   0 0 0 0 0 0 0 計0
-----------------------------------------
バッテリー:たつき − ゆうた
二塁打:
三塁打:
本塁打:

■監督コメント■
☆3位戦はBグラウンドで実施☆

たつき投手は3回まで1人も塁に出さず、好投が続く。
桜台も3回まで2死2塁までチャンスは作るが、牽制アウト(たくほ)や
凡打で、点が入らず。
4回 先頭のゆうたろうが粘って四球、盗塁後、みほの内野安打で2・3塁
    となり、たつき、ゆうたの連続タタキで2得点。
4回 四球とバント処理ポロでピンチを迎える。Wスチールをされて
    無死2・3塁、スクイズを外して1死、ライトライナーでランナーが
    走らず2死後、内野ゴロで0点で切り抜ける。
7回 2死から四球、ヒットとピンチになるが、最後は三振に取り完封勝ち。

たつき投手 7回 86球 3四球 無失点
ゆうた捕手 0盗塁刺/3盗塁機会

桜さんもレベルが上がっています。いい投手でした。

攻撃面
@たくほ選手・・・自分のセーフティリードを覚えましょう。また、盗塁の
                  スタートが遅すぎです。
Aフライをいくら打っても外野はなかなか越えません。チームでゴロを打つ
  ことです。速い投手には高いゴロを打って1点を取ることが大事です。

守備面
@みほ投手・・・まずまずの出来ですが、スピードボールと高めも使いましょう。

夏は各チーム、体が大きくなっており、投手は苦しくなります。しっかり守って
1点づつリードして勝ち抜くこと。現状では決勝トーナメントは難しい状況です。

返信する

パスワード

一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.