新規投稿者 まさきち
投稿日 2/13(月) 23:03:53
返信も含め全削除
---------------------------------
桜 台 25000−− 合計7
---------------------------------
野 登 05010−− 合計6
---------------------------------
バッテリー:たつみ・かんた・こうすけ・かんた−かんた・たつみ
二塁打:
三塁打:かんた・りょうた
本塁打:
■試合経過■
1回表 無死2・3塁,たつみ選手のショートゴロで1点と,かんた選手のレフトオーバー3塁打で1得点。計2得点。
2回表 こうすけ選手のバント安打,しゅんた選手の内野安打,あきと選手,りょうた選手,たつみ選手の連打で計5得点。
2回裏 たつみ投手は制球が定まらず,5四球と自身の投手ゴロエラー,セカンド・こうすけ選手のエラーが重なって計5失点。たつみ投手は2回でノックアウト。
4回裏 内野の守備の乱れ(セカンド・こうすけ選手 ファースト・きみかつ選手)から1失点。
5回裏 こうすけ投手が初登板。ストライクが1球も入らず交代。かんた投手が後続を打ち取り勝利。
たつみ投手 2回 67球 8四球 5失点
かんた投手 3回 47球 2四球 1失点
こうすけ投手 0回 4球 1四球 0失点
かんた捕手 0盗塁刺殺/1盗塁機会
たつみ捕手 0盗塁刺殺/3盗塁機会
■監督コメント■
《たつみ投手》
初回から力んでボール先行。全く安定せず,2回で67球投げました。同じ繰り返しが続いています。
力を抜いて,打たせる投球をしてください。
《こうすけ投手》
全くマウンド上で投げられませんでした。まずは,体重移動をおぼえましょう。
《かんた投手》
打たせて投げました。ランナーが出るとあわてる投球になります。クイックもおぼえましょう。
《こうすけ選手・あきと選手》
足が動いていません。打球に対して素早く反応できるようにしましょう。
《しゅんた選手》
ゴロは,前へダッシュして取り,素早く投げましょう。
※野球は,まず投手がストライクをとるコントロールが大切です!
|