新規投稿者 まさきち
投稿日 5/5(日) 09:02:57
返信も含め全削除
−−−−−−−−−−−−−−−−
大谷台 3000000 3
−−−−−−−−−−−−−−−−
桜 台 001201× 4
−−−−−−−−−−−−−−−−
投手:かんた
捕手:きみかつ
二塁打:あきと
三塁打:
本塁打:
☆雨による中断もありましたが、スクイズで逆転勝ち!ベスト8進出☆
■試合経過■
1回表 先頭にセンター前安打。盗塁、パスボールで4番にセンター前安打を許して1失点。5番のセンター前安打を後逸し、6番にもレフトへ打たれ3失点。(完全にとらえられました。)
1回裏 無死2・3塁のチャンス。3・4・5番がフライを打ち上げ、無得点。
3回裏 りょうた選手がバント安打で出塁し、2盗・3盗を決める。こうすけ選手のスクイズで1得点。
4回裏 りょう選手のスクイズで2得点。続くりょうた選手のスクイズで、りょう選手はスタートが悪く、ホームでアウト。
6回裏 ようせい選手がセーフティーバントで出塁し、3塁まで進む。りょう選手はスクイズを2回失敗するも、カウント1ボール2ストライクからスクイズを決めてリードを奪う。
7回表 先頭にレフト前安打を許し、ボーク盗塁で無死3塁のピンチ。しかし後続を断ち、逃げ切る。
かんた投手 7回 92球8安打2四球 3失点
きみかつ捕手 盗塁阻止1(盗塁機会6)
◇監督コメント◇
かんた投手…速い球は完璧に打たれました。しかし、ゆるい球を混ぜながら後半はうまく押さえました。コースでは真ん中高めが多く打たれました。配球を考えましょう。また、ボークもありました。プレートから足を外してけん制しましょう。
きみかつ捕手…盗塁を5個許しています。ステップをしっかりとして送球しましょう。
りょう選手…スクイズを2度成功させましたが、どちらも1発で決められるようにしましょう。また走塁では、ファースト手前でスピードを緩める、スクイズ時のスタートが切れていないなどの気のゆるんだプレーが見られます。いつも全力でプレーできるようにしましょう。
クリーンナップ…凡打が目立ちました。タイミングのとり方や最低でもゴロを打つなど、練習から工夫していきましょう。
さくらこ選手…ゴロを後逸するプレーでピンチが広がりました。まずは腰を落としてボールを止めることをしっかりできるようにしましょう。 |