2013.6.2練習試合 vs 三重西(桜台小学校)
新規投稿者 まさきち  投稿日 6/12(水) 23:28:06  返信も含め全削除
−−−−−−−−−−−−−−−−
 三重西 0044001  9
−−−−−−−−−−−−−−−−
 桜 台 1021301× 17
−−−−−−−−−−−−−−−−
投手:きみかつ−ようせい
捕手:かんた

二塁打:あきと
三塁打:ようせい・さくらこ
本塁打:

☆先発投手の不調で9失点の試合となりました☆

■試合経過■
1回表 きみかつ投手は2つの死球を与えるが、無失点。
1回裏 かんた選手のレフト前安打で1得点。
3回表 先頭に四球で出塁を許すと1番に左中間を破られ、中継ミスでホームランとする。その後セカンドのエラーと押し出しで計4失点。
3回裏 相手のエラー2個とこうすけ選手のレフト前安打で2得点。
4回表 先頭1番のライト線へのフライを後逸、キャッチャーフライ落球とレフト前への当たりをトンネルし、計4失点。
4回裏 あきと選手のレフトへの2塁打、ようせい選手のレフトへの3塁打、さくらこ選手の右中間への3塁打など、12安打で13得点。
6回裏 りょうた選手のバントエンドランで1得点。
7回表 6回から登板のようせい投手は、ショートエラーで1失点するも、打たせてとり、試合終了。

きみかつ投手 5回 100球5安打7四死球8失点
ようせい投手 2回  32球1安打 無四球1失点 
かんた捕手 盗塁阻止1(盗塁機会4)

◇監督コメント◇
きみかつ投手…7四死球と不安定な投球でした。ボールばかりが続きすぎです。下半身がフラフラして、右にボールが抜けています。また、打たれた後のカバーリングをしないなどのさぼったプレーも目立ちます。ファイト!
ようせい投手…ランナーが出ると、それまでの安定した投球ができなくなります。セットポジションでもあわてずに投げられるようにしましょう。また、フライを追うときのスタートが課題です。練習しましょう。
りょう選手…ライトでも、ボーッとしないでライト線への打球をしっかりと追いましょう。また、バントはストライクは見逃しません。構えを早くして、確実にバントできるようにしましょう。
しゅんた選手…レフトへのゴロのトンネルがありました。グラブが上から出ています。まずは正面に入ってボールを確実に止めましょう。
こうすけ選手・あきと選手…高いバウンドのゴロは、思い切ってダッシュです。同じミスが続いています。練習から意識して、チャレンジしましょう。

返信する

パスワード

一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.