2013.6.16練習試合 vs 三重クラブ(三重小学校)
新規投稿者 まさきち  投稿日 6/26(水) 00:31:06  返信も含め全削除
−−−−−−−−−−−−−−−−
 三 重 0010000  1
−−−−−−−−−−−−−−−−
 桜 台 000400×  4
−−−−−−−−−−−−−−−−
投手:ようせい−きみかつ
捕手:かんた

二塁打:ようせい・こうすけ・さくらこ
三塁打:
本塁打:

☆4回に打線が爆発 逆転勝ち!☆

■試合経過■
1回表 先頭にセンター前安打を許すと、センターがカバーできずに2塁打に。しかし、後続を凡打に打ちとり無失点。
1回裏 1死からりょうた選手がライト前安打で出塁するも、盗塁アウトで無得点。
3回表 ようせい投手は2死から3連打を打たれ、1失点。
4回裏 無死からようせい選手のライト前2塁打、かんた選手の内野安打、こうすけ選手、さくらこ選手のセンターへの2塁打で4得点。
5回〜7回 きみかつ投手が無四球リリーフで試合終了。 

ようせい投手 4回 63球5安打2死球1失点
きみかつ投手 3回 26球0安打無四球無失点
かんた捕手 盗塁阻止0(盗塁機会2)

◇監督コメント◇
ようせい投手…ピンチの連続でした。ランナーを出さない工夫をしましょう。クイックでの投球で2死球与えています。改善しましょう。
きみかつ投手…3回を9人で投げきりました。この調子で、ストライク優先でいきましょう。
さくらこ選手…初回のセンター前のゴロを追いつけず、2塁打したプレーと、3回のセンター前のライナーを捕りにいかず、安打にした場面がありました。自分のボールと考えて、スタートを素早く切りましょう。
こうすけ選手…2塁打で一休みしてしまいました。次の塁を狙って、積極的な走塁をしましょう。
きみかつ選手…2塁ランナーの場面で、ショートゴロで1塁へ投げてから3塁へスタートが切れませんでした。相手の動きをよく見て、次の塁を狙って走塁しましょう。
あきと選手…ヘッドを下げずに、センターへ打ち返すバッティングを心がけましょう。
りょう選手…ボールから早く目をはなしてしまうので、三振が多くなっています。センター方向へ打ち返す気持ちで、ボールをできるだけ長く見て、振り抜きましょう。

返信する

パスワード

一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.