2010年 秋季大会 Bブロック
▼このリンク先はPDFとなっています。もしご覧になれない場合はをクリックし、インストールして下さい。
■予選リーグ 2010年8月22日(日) 12:15〜13:40 ケンケンパーク
第2試合 四郷 0−2 桜台
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
四郷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
桜台 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 2 |
■監督コメント■
トピックス
初回〜3回までノーアウトのランナーを出すが、送れず無得点。
4回、ノーアウト1・3塁からゆうなのスクイズと、みきおの内野安打で
2点を取る。その2点をともやが7回 6安打
1四球で完封し、守り切る。
■予選リーグ 2010年8月22日(日) 14:00〜15:00 ケンケンパーク
第3試合 あがた 13−1 桜台
(3回コールド)
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
あがた | 0 | 3 | 10 | 13 | ||||
桜台 | 1 | 0 | 0 | 1 |
■監督コメント■
トピックス
初回、2塁打のゆうたろうを、ともやがライト線に落とすタイムリーヒットで
返し1点先取。
2回に2四球と3失策で3点、3回に5四球と5失策で10点を取られ、コールド負け。
守備面ですが、速い打球もしっかりとグラブでつかんで下さい。内外野とも
雑なプレーが多いです。試合が壊れてしまうのでしっかりと集中するように。
投手は自分のゴロ、フライをきっちりとアウトにするように。
5年生投手は強気な投球でストライクを投げることが大事です。
エースには、ムダなボール球を少なくして、2試合目の3回まで投げることを
期待しています。これからも頑張って下さい!