2011年 夏季大会 Aブロック

▼このリンク先はPDFとなっています。もしご覧になれない場合はをクリックし、インストールして下さい。

■予選リーグ 2011年6月4日(土) 11:00〜12:30 高花平小学校

  第2試合 桜台 18−1 塩浜

  

  

 

チーム 1 2 3 4 5 6 7

桜台

        18

塩浜

       

 

バッテリー:みほ − ゆうた

二塁打 : みきお・ゆうたろう・たつき・みほ

三塁打 : ゆうた

本塁打 : 

■監督コメント■
☆夏の予選最終戦は高花平小で塩浜さんと対戦☆

初回 4四死球を選び,たつき・みほのバント安打とみきおのレフトオーバー2塁打で6得点

初回 みほ投手はスピードはあるが高めに浮き,4四球を与え苦しむ。1・3塁のカットプレーをたつき選手の悪送球で1失点。

2回 4四球とみほのセンター前ヒットとつばさのタタキで3得点。

3回 6四死球とゆうたろう・たつき・ゆうた・みほの長打で9得点。

 

みほ投手・・・3回 69球 1安打 5四球 1失点

ゆうた捕手・・・0盗塁阻止/2盗塁機会

 

塩浜さんは小さい子が多く出場し,一生懸命でした。

@みほ投手

立ち上がりは力みがありました。スピードがあっても,いつもの投球(打たせてとる)をすることが大事です。ランナーが出ても落ち着いて!

Aゆうな選手

サインを無視したバッティング,3塁で止まる走塁など,反省しましょう。

B挟殺プレー

1→4→2はOK,2→4→2は悪送球で1失点です。(たつき選手)しっかりやりましょう。

C走塁

外野の肩を頭に入れてスタートできるように,相手のノックをよく観察しましょう。

 

何とかトーナメント進出です。1点をキッチリとる野球で優勝をめざしましょう!!