アッパーマウント交換
最近道路の継ぎ目を超えた時にフロント周りから 「ガタゴト」 聞こえてくるので
アッパーマウントを交換してみました。
車体をジャッキアップします。
ロアアームもジャッキで支えて置く。
緩めておいたショックのナットを外す。
ロアアームを支えているジャッキ
を少しずつ降ろす。
この時、ショックがスプリングに当っ
て、出てこないのでナックルとの取
付けボルトも外す。(アライメントは、
狂う)
3
4
1
2
5
6
あとはアッパーマウントの取り付け
ナットを緩め取り外すだけ。
外したアッパーマウントです。
ひび割れが・・・
組み付けは逆の手順で完了。
僕の車の場合ショックをはめる前に
ブラケット(?)をはめておかないと
後でははめる事が出来なかった・・・
7
左が140000キロ使用のもの
右が新品
交換後の感想
「ガタゴト」音は殆どしなくなった。走行音も静かに。
ステアリングの感覚にも安定感が出た。