1
2
3
5
ネイキッドキャリパーOH
4
6
7
前回のパッド交換時、ピストンが固着していたのでOHしました。
せっかく変えたパッドが、早々に減ると寂しいですので
まず、オイルを抜いてホースを外します。
下に何かオイル受けを置いておきましょう。
今回はピストンが抜けず・・・
何度もオイルを入れたり抜いたり・・・
エアーガンでピストンを抜こうとしました・・・が・・・
全く動かず・・・
諦めました!!
でもどうにか抜かねば!!
で、再度ホース繋いで・・・
ブレーキ踏んで・・・かなり難儀しましたが抜けました。
でピストン内部です。
中より出口のシール部分のサビが原因の様子。
ピストンはこんな感じ。
2000番のペーパーで磨いたら新品の様!
続投です。
OHキットです。
グリスを塗り、シールを嵌め、組み込むだけ。
シールに傷を入れないようにするのがコツ!
手先が器用なら、難易度は低いでしょう。
組みあがりました。
車につけて、エア抜きして完了。
OHキットは左右セットなので、もちろん両方変えましょう。
番外編。
真空ポンプを買いました。
この車のガスが漏れている気がしたので、Oリングその他
購入。
で、チェック・・・・・
異常なし・・・・・
出番なしでした。
NEW