1
2
3
4
ヘッドライト交換
MyJeepのヘッドライトが暗い!!と言うことで交換しました。
バルブの交換できるタイプです。
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
まずカバー下のビスを緩め外す。
次にライトを止めているリングのビス3本を緩め外す。
外れた瞬間ライトが落下する恐れがあるので注意。
外れました!
裏のコネクターを抜いてライトを取り外す。
新しいライトはバルブが12Vなので交換しなければなりません。
12V使用の車なら必要ありません。
裏の防水用ブーツを外します。
バルブの取り付け部分が現れます。
バルブ固定用の金具を外す。
この様に反対側までひっくり返しておきます。
バルブを外し、新しいバルブを入れます。
ガラス面にはあまり触らないように!
触ってしまったらティシュなどで綺麗に拭いてから取り付けましょう。
防水用ブーツをはめる。
水抜部分を下へ向けておく事!
この様になります。
コネクターをしっかりはめる。
次に、ライト外周に有る凸部と取り付け部の凹部を合わせる。
ライト取り付けリングをはめビスをしめる。
今回僕はステンレス製のビスに変更しました。
カバーを取り付ける。
カバー上面の爪と取り付け部の溝を合わせる。
後は下のビスをしめるだけ。
明るくなりました。
ライト面が平らなのでJeep特有顔がちょっと変わります。