シ デ (向山鉱山跡上)
← →
見るからに怪異な木である。地上1.3mは下部の細くなった場所なので、実際は幹周以上に迫力がある立派な木である。一番太い場所は蓮如碑のそばの木に匹敵するだろう。焼尾山東尾根の北斜面にあるので、通常目にすることはない。大体の場所を聞いていても、見つけるのに苦労した。
人為か天然かは分からないがアガリコだろう。
幹周 308cm 2010年12月測定
愛称 千手のシデ
情報提供 panaさん