鈴鹿の山リンク集 |
追加順 最近のものが下側です |
幾つかのサイトが閉鎖または移転でつながりません。あしからず 2017年追記
うわついたところが無く、静かに心象風景を語る大人の紀行。近江側の山懐は深く静謐だ。 本を出されているが、HPで山行記を読める事はありがたい。 |
|
ノスタルジア鈴鹿の山 | ご病気のため現在更新されていない。昔の鈴鹿を読める大先達の貴重なHP。 |
歩人倶楽部 | 花の命は短くて・・命短し恋せよ乙女・・短い生命を謳歌する花への慈しみがヤマケイ「花の山旅」刊行に至る。 |
低山徘徊派!(^^)v | 近畿の低山を中心に歩かれています。山歩きと山の花がお好きな方アクセスを。「秘密のページ」もあります。 |
山の日記 | 東海白樺山岳会、マヨネコさんのHP。沢が好きな人はバリエーションを好むようだ。 |
OBAの我羅苦多部屋 | 山スキー、沢&山歩きなど。遠いけどたまに鈴鹿へ来られる。 |
鈴鹿山ある記 | 早くに山を始めた人は就職・結婚などを機にやめてしまう人が多い。しかし、しののめさんの情熱は衰えない。薮漕ぎ手形のコレクションは見事。 |
鈴鹿ハイキング倶楽部 | 鈴鹿をホームグラウンドとする鈴鹿ハイキング倶楽部のHP |
鈴鹿の山麓から | 渓流釣りと山歩きのHPだが、どちらかというと釣り寄り。渓魚のおいしい食べ方が載っている。私と同じ茨川特集もあり。 |
panaちゃんの山歩き | 対面せずとも人柄は文章に表れるようで、太陽のような明るさに集まる掲示板は賑やか。 |
なっきいの山旅 | 山における中高年女性のパワーを象徴。ハイペースで全国の山を駆け巡っていらっしゃるが、ホームグラウンドは鈴鹿。 |
Shigeki’s Suzuka & Star | 単独で沢を歩かれていたShigeki氏と対面。何か似たもの同士の匂いがする。飄々とした文章。 |
大阪Blue-riverさんのHP。渓流釣りのサイトだが茶屋川、神崎川等の情報があるのでリンク。センスある構成。心ある釣り師でナチュラリストでもある。 | |
鈴鹿の山歩き雑文集 | 滋賀県側のバリエーションルートを主体としたたろぼうさんのサイト。登山道にこだわらない冒険心と好奇心にあふれる。 |
山幸彦つれづれの記 | 冬の栃谷などとケッタイな所でバッタリ。酒と犬を愛し、アバウトな山歩きがステキな山幸さんの世界。 |
名古屋大学WV部OB会 | 昔茨川小屋を立ち上げた名大ワンゲル部OBのHP。 |
四日市遠征協会 | ときに子連れ登山、ときに道なき尾根の徘徊を気取りのない文章で綴る自然観察指導員にして測量士の文さんのHP。測量士でもやはり道を外すのだろうか? |
鈴鹿 森の四季 | 花の本でおなじみ、やまぼうしさんのHP。人柄どおりホンワカ温かみのある雰囲気。 |
人もうらやむ悠々自適のもぐらもちさんのサイト。海外を含む行動範囲の広さに驚かされる。あらゆることに造詣の深さが現れている。 | |
全国区だが鈴鹿の記事も多し。なかなか渋いコースを歩かれている。難解だが密教と曼荼羅の解説が興味深い。 | |
E−300で撮る鈴鹿の山 | なかがわさんのサイトが生まれ変わりました。美しい写真が展示されています。 |
Boneさんの写真を中心としたHP。画質が良く美しい写真が満載。紀行文も期待。 | |
Photo Library 鈴鹿の山 | ご存知、山の写真家 水谷のりや氏のサイト。山で写真を撮る参考になります。 |
マレーネの山歩き | 急速に山にはまっていったマレーネさんのブログ |
ブナの木陰で | 滋賀の夢遊人さん。鈴鹿がホームグラウンド。見事な絵画やオカリナなど多趣味な風流人 |