YOKKAICHI PHARMACIST POLITICAL FEDERATION

はじめに

四日市薬剤師連盟のホームページへようこそ!
日本薬剤師連盟会則第一条「日本薬剤師連盟は、会員相互の全国的協力により日本薬剤師会の目的を達成すること、その他薬事・薬業の振興に必要な政治活動を行うことを目的とする。」を行動原則として、人生100年時代を見据え、誰もがより長く元気に活躍できる社会を目指し、給付と負担の見直し等による社会保障の持続可能性の確保に向けて活動しています。詳細はLINEオープンチャット、X、Instagramでの活動報告をご覧ください  
★LINEオープンチャット「薬剤師議員を応援しよう!」  
 最も歴史が古く、4年前から選挙関連で運営してきました。地元の議員さんにも入って頂いており、議論が白熱することもあります。匿名で登録可能なのでワイワイおしゃべりしましょう!
  LINEオープンチャット「薬剤師議員を応援しよう!」へのリンク
★X(エックス)「四日市薬剤師連盟」  
 新しく運営を始めました。薬剤師関連についてつぶやいています。気軽にフォローお願いします。
  X(エックス)「四日市薬剤師連盟」へのリンク  
★Instagram(インスタグラム)「四日市薬剤師連盟」  
 新しく運営を始めました。写真を活用してまとめています。気軽にフォローお願いします。
  Instagram(インスタグラム)「四日市薬剤師連盟」へのリンク

What's New

 令和6年9月18日  本田あきこ参議院議員自民党公認挨拶動画(YouTube)です。研修会等でご利用ください。
 令和6年9月18日  本田あきこ参議院議員挨拶動画ご活用のお願いです。
 令和6年9月 6日  本田あきこ紹介者名簿の提出状況報告です。未提出の薬局は9/12までに事務局に提出してください。
 令和6年8月18日  X(エックス)、Instagram(インスラグラム)のQRコードを掲載しました 。
 令和6年8月16日  本田あきこ紹介者名簿の提出依頼です。8/30までに事務局に提出してください。
 令和6年7月14日  LINEに6/21開催された県薬定時総会の報告と写真がアップされました。
 令和6年7月11日  顧問の地方議員のプロフィールを更新しました。
 令和6年6月26日  LINE OPEN CHATのQRコードを改良しました。
 令和6年6月11日  当該ホームページを作成しました。

顧問の地方議員の紹介

三重県議会議員 石田成生  石田 成生[Narise Ishida] 三重県議会議員 当選回数3回 
1960年6月17日生まれ(子年・ふたご座)
四日市市立塩浜小学校・四日市市立塩浜中学校 卒業、三重県立神戸高校(普通科) 卒業、京都産業大学経営学部卒業
令和5年4月 三重県議会議員選挙4期目当選:10,096票その間、予算決算常任委員会委員長・四日市港管理組合議会議長・議会運営委員会委員長を歴任。現在、医療保健子ども福祉病院常任委員会委員長 
HPアドレス:https://www.narise.com/
四日市市議会議員 笹岡秀太郎  笹岡 秀太郎[Syutaro Sasaoka] 四日市市議会議員 当選回数7回 
1952年2月5日生まれ
四日市市立海蔵小学校・同山手中学校・三重県立四日市工業高校窯業科卒業
平成7年4月四日市市議会議員選挙初当選以来8期連続当選
四日市市議会副議長・四日市市議会議長・三重県市議会議長会会長を歴任
現在、都市環境常任委員会委員・自民党三重県市議会議員連絡協議会幹事長・四日市市議会自民党市議団団長
 ※両議員とも自民党四日市市支部のホームページより許可を得て掲載しています。 

組織内候補の紹介(薬剤師)

   本田 あきこ[Akiko Honda] 参議院議員 当選回数1回
   神谷 まさゆき[Masayuki Kamiya] 参議院議員 当選回数1回
 ※両議員のバナーとリンクは三重県薬剤師会から許可を得て掲載しています。

お問い合わせ

  〒510-0093 三重県四日市市本町9-8
四日市本町プラザ市民交流会館5階
一般社団法人四日市薬剤師会内
TEL:059-354-8440 FAX:059-354-8441
URL:https://yokkaichi-yakuzaishikai.com/
受付AM9:00~PM5:00
・近鉄名古屋線:近鉄四日市駅下車徒歩約15分
・JR関西本線:JR四日市駅下車徒歩約5分
・三交バス:本町下車徒歩3分(四日市港行き)