全国骨髄バンク推進連絡協議会 |
TEL 03ー3356ー8217 FAX 03ー3356ー8637
〒160ー0005 東京都新宿区愛住町23ー1 Woody21−9F
骨髄移植を望む患者の救済と骨髄提供者の保護を第一義とし、より良い公的骨髄バンクの実現と骨髄移植医療体制の充実を訴え、各地域に根ざした市民運動を推進し、各地運動体の活力と情報を相乗的に集積できる全国的なネットワークを構築する |
北海道骨髄バンク推進協会 |
TEL 011ー846ー1730 FAX 011ー232ー5734
〒060ー0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目 北海道医師会館6階 |
[帯広支部] |
TEL 0155ー23ー1511 FAX 0155ー23ー5507
〒080ー0801 北海道帯広市東1条南8丁目 勝毎ビル4F |
苫小牧骨髄バンク推進会 |
TEL 0144ー75ー7661(FAX兼用)
〒053ー0823 北海道苫小牧市柏木町1ー5ー1 コーポチバ102 大田方 |
釧路骨髄バンク推進協会 |
TEL 0154ー57ー6367 FAX0154−57−8526
〒084ー0917 北海道釧路市大楽毛1ー9ー20 小川真理方 |
青森県骨髄バンク推進協議会 |
TEL 0177ー74ー1221 FAX 0177ー74ー2981
〒030ー0821 青森県青森市勝田1ー19ー13 根井方 |
秋田県骨骨髄提供者を募る会 |
TEL 0184ー24ー0770(FAX兼用)
〒015ー0001 秋田県本庄市出戸町字御門288ー1
骨髄バンクって何?、秋田の会のこと、インフォメーション、広場、おともだちリンク集、会報があります。 |
岩手県骨髄バンク推進協議会 |
TEL 019ー622ー9626 FAX 019ー621ー7575
〒020ー0872 岩手県盛岡市八幡町2ー8 橋本正成方 |
宮城骨髄バンク登録推進協議会 |
TEL 022ー718ー0734 FAX 022ー718ー0731
〒981ー0915 宮城県仙台市青葉区通町1ー6ー9 宮城県通町分庁舎内 |
骨髄バンクを支援するやまがたの会 |
TEL 0236−32−7016(FAX兼用)
〒 990ー0037 山形県山形市八日町1ー3ー45 小野寺方 |
福島県骨髄バンク推進連絡協議会 |
TEL 0246ー36ー8343 FAX 0246ー36ー3538
〒970ー1146 福島県いわき市好間町榊小屋字小畑133ー3 (株)邑建築事務所内 |
[郡山支部] |
TEL 0249ー44ー5762(FAX兼用)
〒963ー0725 福島県郡山市田村町金屋字上川原129ー1 坂本方 |
[いわき支部] |
TEL 0246ー26ー3151
成分輸血室内
〒973ー8402 福島県いわき市内郷御厩町久世原16 いわき市立総合磐城共立病院 |
[会津支部] |
TEL 0242ー27ー7028
〒965ー0826 福島県会津若松市門田町大字御山字村中334ー1 青木方 |
[県北支部] |
TEL 024ー558ー4040(FAX兼用)
〒960ー1102 福島市永井川字古内26ー7 斉藤方 |
[県南支部] |
TEL 0247ー36ー4646(FAX兼用)
〒963ー6200 福島県石川郡浅川町大字大明塚6ー1 花月庭園内 |
にいがた、骨髄バンクを育てる会 |
TEL 025ー233ー5963 FAX 025ー230ー6976
〒951ー8131 新潟県新潟市白山浦2ー203
ドナー30万人、創意工夫で早期実現を! 県内目標6,000人!
会の紹介を中心に掲載、会報「小さな翼」も載せている。 |
つばさの会
(長野)-骨髄提供者を募る会- |
TEL 0268ー88ー2998(FAX兼用)
〒386ー0701 長野県小県郡和田村583 斉藤方
あなたが骨髄バンクに登録するその時から患者の未来が開けるのです。
私たちは、無理せず・楽しく・真剣に、ボランティア活動を行っていきます。 |
骨髄バンクを支援するいばらきの会 |
TEL 090ー8306ー7111 FAX 0291ー37ー1425
〒311ー1415 茨城県鹿島郡旭村造谷605 くるみ屋内 |
とちぎ骨髄バンクを広める会 |
TEL0283ー25ー0325
〒327ー0102 栃木県佐野市流原町736ー6 新井清方
「支え合う いのち こころ」「あなたにできることから、はじめてみませんか」をモットーに栃木県を中心に骨髄バンクの普及・啓発活動をしている。 |
群馬県骨髄バンク推進連絡協議会 |
TEL 027ー231ー5820(FAX兼用)
〒371ー0014 群馬県前橋市朝日町3ー21ー36 前橋赤十字病院内
http://members3.jcom.home.ne.jp/inoti-gunma/ |
埼玉骨髄バンク推進連絡会 |
TEL 048ー664ー9432(FAX兼用)
〒331ー0823 埼玉県さいたま市北区日進町1−40−12 公務員宿舎RQー205 笠原方 |
千葉骨髄バンク推進連絡会 |
TEL 047ー461ー0447(FAX兼用)
〒271ー0044 千葉県船橋市田喜野井7ー7ー19 木村方 |
公的骨髄バンクを支援する東京の会 |
TEL 03ー3354ー6377(FAX兼用)
〒160ー0005 東京都新宿区愛住町23ー1 Woody21ー9F
|
骨髄バンクを支える友の会 |
TEL 03ー3967ー0633 FAX 03ー3960ー1111
〒174ー0071 東京都板橋区常盤台3ー24ー2 たつの子保育園内 |
神奈川骨髄移植を考える会 |
TEL 0463ー21ー0010 FAX 0463ー21ー0264
〒254ー0042 神奈川県平塚市明石町1ー5 水嶋方
骨髄バンクをより大きく、より良いものにするため、骨髄バンクのPRや患者支援などのために神奈川県内で活動しています。機関誌「虹」の全文掲載もある。 |
静岡骨髄バンクを推進する会 |
TEL 054ー271ー8480 FAX 054ー271ー4158
〒420ー0856 静岡県静岡市駿府町1ー70 静岡県総合福祉会館内 |
骨髄バンクを支援する愛知の会 |
TEL 052ー323ー9199(FAX兼用)
〒460ー0024 愛知県名古屋市中区正木3ー13ー8 山田ビル702号 |
岐阜骨髄献血希望者を募る会 |
TEL 0584ー91ー4998(FAX兼用)
〒503ー0034 岐阜県大垣市荒尾町1810ー182 田中方 |
富山県骨髄バンクを広める会 |
TEL 0766ー52ー4823 FAX 0766ー72ー3640
〒939ー0234 富山県射水郡大門町ニロ771
れれちゃんの骨髄バンク講座〜患者さんの命を救えるのはあなたかもしれません!! |
はとの会(石川) |
TEL 0762ー68ー9686 FAX 0762ー67ー5094
〒920ー0342 石川県金沢市畝田西2ー88 |
福井骨髄バンクサポーターの会 |
TEL 0776ー33ー0480(FAX兼用)
〒918ー8055 福井県福井市若杉11ー21ー11 井上方
私たちは福井県において骨髄移植を必要とする患者、患者家族の方々を取り巻く社会環境を少しでも改善していきたいと活動を続けている会です。 |
勇気の会(三重県骨髄バンク推進連絡会議) |
TEL 059ー226ー8406(FAX兼用)
〒514ー0002 三重県津市島崎町3ー1 島崎会館1F魚肉ねり製品組合内 |
関西骨髄バンク推進協会 |
TEL 06ー6977ー2123(FAX兼用) 第三部長室
〒537ー8511 大阪府大阪市東成区中道1ー3ー3 大阪府立成人病センター内 |
[骨髄献血の和を
広げる会] |
TEL 0773ー27ー7693(FAX兼用)
〒620ー0855 京都府福知山市土師新町3ー121 藤岡方 |
[大阪骨髄献血の和を広げる会] |
TEL 06ー6349ー2002(FAX兼用)
〒566ー0046 大阪府摂津市別府1ー11ー15 佐竹方 |
[神戸骨髄献血の
和を広げる会] |
TEL 078ー742ー3546(FAX兼用)
〒654ー0131 兵庫県神戸市須磨区横尾7ー1ー1ー84ー303 伴方 |
[姫路地区骨髄バンク推進センター] |
TEL 0792ー98ー9446 FAX 0792ー95ー7889
〒670ー0995 姫路市土山東の町9ー15 姫路YMCA内 |
[和歌山骨髄献血の和を広げる会] |
TEL 0734ー51ー9528(FAX兼用)
〒640ー0113 和歌山市本脇558ー4 貴志方 |
[京都骨髄ドナーを募る会] |
TEL 075ー752ー3579 FAX 075ー752ー3593
〒606ー8357 京都市左京区聖護院蓮華蔵町8ー202 古田司法書士事務所 |
[滋賀骨髄献血の
和を広げる会] |
TEL 0748ー83ー0259(FAX兼用)
〒529ー8367 滋賀県甲賀郡信楽町勅旨2202 神山方 |
なかよし会(京都) |
TEL 075ー603ー3327(FAX兼用)
〒612ー8455 京都市伏見区中島外山町30 中津方 |
しまね骨髄バンクを支援する会 |
TEL 0853ー22ー3700 FAX 0853ー22ー3701
〒693ー0023 島根県出雲市塩冶有原町1ー44 いずもネットワークセンター
これまで山陰地区になかった、公的骨髄バンクを支援するボランティア団体
あなたが差し伸べる勇気が、命を支え合う“チャンス”を生むのです。 |
骨髄バンクを支援する山口の会 |
TEL 0836ー32ー4020 FAX 0836ー33ー2084
〒755ー0026 山口県宇部市松山町1ー2ー16 猶方 |
鳥取県骨髄バンクを支援する会 |
TEL 0857ー53ー0802(FAX兼用)
〒680ー1176 鳥取県鳥取市有富414 坂本方 |
愛媛「骨髄バンク」を支援する会 |
TEL 089ー978ー5179 FAX 089ー978ー6120
〒799ー2651 愛媛県松山市堀江町甲697ー24 渡辺方 |
高知県骨髄バンク推進協議会 |
TEL 0888ー23ー2035(FAX兼用)
〒780ー0862 高知県高知市鷹匠町1ー1ー5 岡宗眼科内 |
九州骨髄バンク推進連絡会議 |
TEL 092ー733ー9373 FAX 092ー732ー5243
〒810ー0001 福岡市中央区天神5ー3ー1 福岡県天神赤十字血液センター気付 |
[宮崎支部] |
TEL 0983ー32ー2449
〒844ー0102 宮崎県児湯郡木城町大字椎木1807ー2 松清方 |
九州骨髄バンク推進連絡会議佐賀支部 |
TEL 0952ー30ー2864(FAX兼用)
〒849ー0917 佐賀市高木瀬町長瀬850 幟持方 |
長崎県骨髄バンク推進連絡会議 |
TEL 0957ー24ー1388
〒854ー0007 長崎県諫早市目代町2057ー6 西村方 |
九州骨髄バンク推進連絡会議 熊本支部 |
TEL 096ー358ー5842(FAX兼用)
〒861ー4111 熊本市合志町115ー2 坂田方 |
大分支部骨髄バンク推進連絡会議 |
TEL 097ー545ー2157(FAX兼用)
〒870ー0854 大分市花園19ー4 リバーサイド86ー708 |
かごしま骨髄バンク推進連絡会議 |
TEL 099ー224ー7436 FAX 099ー224ー6036
〒892ー0822 鹿児島市泉町13ー5 照国ビル301 |
沖縄県骨髄バンクを支援する会 |
TEL 098ー866ー0881(FAX兼用)
〒900ー0002 那覇市曙3ー11ー1ー804号 上江洲方 |
IBARAKI
Prefecture |
|
FMARROW |
ニフティサーブの骨髄バンクフォーラム:骨髄バンクについてもっと知りたい方、もう登録している方、ボランティア活動している方、ドナーを待っている方、提言のある方々
なにかの情報が得られるかも知れません。誰かに情報を与えられるかも知れません |
おぶちゃん |
|
血液疾患患者のためのページ |
|
KE・N・TA |
|
再生つばさの会 |
TEL 0467ー32ー0886(FAX兼用)
〒248ー0027 神奈川県鎌倉市笛田1185ー1ー106 関方
再生不良性貧血及び関連する疾患の患者と家族が、病気の苦しみと不安をなくすために、会員同士が連絡しあい、励まし助け合い、情報交換を行っている会 |
夏目雅子ひまわり基金 |
|
日本青年会議所北信越地区新潟ブロック協議会 |
|
Pathy WWW |
|
フェニックスクラブ |
|
ホセ・カレーラス白血病基金 |
|

まだ見ぬもう1人の私 |
骨髄移植とは血液の再インストールなのです!病気の血液を放射線で初期化して誰かの骨髄液を再インストールすると、健康な血液が増殖していくのです。全国の骨髄バンクに関心を寄せるネットワーカーが一つになった「骨髄バンク推進ネットワーク」 |
Make A Wish of Japan |
|
神奈川骨髄移植を考える会[川崎支部] |
一時閉鎖中
公的骨髄バンクの設立促進のための運動から出発したボランティアグループで、ドナー拡大のための様々な活動、公的骨髄バンクをより良いものにしていくための支援活動を行う。 |
骨髄バンク応援団◆あんじゅ◆ |
愛知県岡崎市を中心に活動するボランティア・グループ。朗読劇「21歳の別離」など中堀由希子さんを偲んでつくられている。 |
ひろしま骨髄バンク支援連絡会 |
「骨髄移植」と「骨髄バンク」について、正しい理解とあたたかいご支援を。 |
|
|