HOME > 地域情報お知らせ > 四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練と連携した取り組みについて

四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練と連携した取り組みについて

 

11月5日(日)に四日市市中部中学校で実施される四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練と連携して
緊急放送訓練や防災訓練のライブ配信、訓練会場でのブース出展などを行います。

 

■緊急放送訓練

日時 11月5日(日)10:00~10:15予定
   ※データ放送緊急L字は8:00過ぎ~12:00頃まで表示
媒体 CTY121ch、コネクトアプリ

災害協定を締結している四日市市からの要請を受けた想定で、
CTY緊急スタジオからの情報発信と、訓練会場からの簡易無線中継で現地の状況を伝えます。
災害対策本部長である森市長からのメッセージも届ける予定です。
また、四日市市と連携してデータ放送緊急L字を起動します。

 

■防災ラジオの緊急起動訓練

日時 11月5日(日)8:00
媒体 CTY-FM、およびCTY111ch

四日市市内の高齢者等へ配布されている緊急起動ラジオが自動起動し
四日市市からの直接アナウンスで防災訓練開始を告知します。
ご家庭のラジオを聴取中の場合は、放送に割り込む形での放送となります。 
起動信号や、サイレンの音声を含む訓練放送が1分程放送されます。
111chで放送している情報カメラ映像の音声はCTY-FMのため、同様に1分程アナウンス音声が流れます

 

■四日市市市民総ぐるみ総合防災訓練 ライブ配信

日時 11月5日(日)8:40頃~訓練終了まで
媒体 コネクトアプリ、四日市市広報マーケティング課のYouTubeチャンネル

四日市市からの委託業務として、四日市市立中部中学校で行われる訓練の模様をライブ配信します。

 

■防災に関する啓発ブース出展

日時 11月5日(日)8:30~11:45
場所 四日市市立中部中学校 体育館

展示内容
  ・防災に関する啓発・PR
  ・コネクトアプリ(避難所Wi-Fi、河川水位カメラ)
  ・コミュニティチャンネル(情報カメラ緊急L字放送・データ放送・CTY-FM)
  ・公衆Wi-Fi、避難所Wi-Fi
  ・緊急起動ラジオ など

 

 

 

 

※アプリのダウンロード・動画視聴には通信費がかかる場合がございます。
※Appleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。Apple StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。
※アプリの仕様は変更となる場合がございます。

お知らせ
お申込み・資料請求 サービスエリア
Copyright © CTY.,Ltd. All Rights Reserved.