HOME > ユーザーサポート トップ > テレビサービス > デジタルチューナー共通 > CTYデジタルチューナーで録画した番組のダビングについて

テレビサービス

設置機器のテレビとの接続方法や、リモコンの操作方法などについてご案内致します。

 

CTYデジタルチューナーで録画した番組のダビングについて

CTYデジタルチューナーのデジタル放送を市販のレコーダーへ録画・ダビングして、楽しむことができます。

なお、デジタル放送番組を録画・再生するには、レコーダーがCPRM(記録媒体用著作権保護機能)に対応している必要があります。

 

LAN録画について

ネットワークを使って、CTYデジタルチューナーで受信する番組を、レコーダーのHDDへ予約録画できます。 LAN録画を行うと、ハイビジョン画質の番組はハイビジョン画質のまま録画できます。
参考:LAN録画について ※各メーカーサイトに移動します。

 

【SONY】https://www.sony.jp/support/bd/manual/2011a/rec/cabletv.html

【SHARP】https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/info_dlna_catv.html

【FUNAI】https://funai.jp/tv/common/manual/7010/html/ZHOBSYuprvomph.html

※LAN録画対応レコーダーについてはお使いのレコーダーのメーカーへお問い合わせください。

 

 

【STB(Panasonic)】 LAN録画について
*TZ-HT3000BWでは一部の2K番組(ビデオエンコード方式がHEVC)はLAN録画できません。
*4K番組はLAN録画できません。

 

 

【STB(Panasonic)】 LANダビング動作確認一覧
*TZ-HT3500BW、TZ-HT3000BWが送信元の場合、一部の2K番組(ビデオエンコード方式がHEVC)がダビングできないディーガがあります。
*4K番組はダビングには対応していません。

 

 

※スマート4Kボックスでは、4K番組のLANダビングはできません。
 また、一部メーカーのレコーダーではCS放送のLANダビングは対応していません。
※スマート4Kボックスでは、4K番組、CS番組のLAN録画は対応していません。

 

一覧に戻る

お問い合わせ

電話での一般的なお問い合わせは 0120-30-6500 電話でのインターネット接続についてのお問い合わせは 059-359-3016 電話での夜間・休日の緊急連絡先は 059-353-6560

 

 

Copyright © CTY.,Ltd. All Rights Reserved.