パソコン接続設定・メールのご利用方法やホームページ作成方法などについてご案内いたします。
機種 | Windows | Macintosh |
---|---|---|
OS | WindowsVista SP1以上、 Windows7 SP1 Windows8 |
MacOS X 10.5以上 |
CPUメモリ | 上記、OSが快適に動作するパソコン。 (パソコンのスペックに関しては、お使いのパソコンの販売元、 パソコンショップへお問い合わせください。) |
|
LANアダプタ | 1000BASE-T対応のLANアダプタ ※100/10Base-Tでの接続では、十分な回線速度が出ない可能性があります。 |
|
LANケーブル | UTPカテゴリ5e以上のLANケーブルを推奨 ※UTPカテゴリ5e未満だと十分な回線速度が出ない可能性があります。 |
|
ルーター・ HUB(ハブ)、 無線LANを ご利用の場合 |
パソコンをブロードバンドルータやHUBで接続している場合、1Gbps(1,000Mbps)以上に対応しているかどうかを確認してください。 また、無線LANはIEEE802.11n規格で、且つLANケーブルの差し込み口が1000BASE-T対応のものを利用してください。 ただし、周辺環境やノイズ、無線LAN機器の能力により十分な速度が出ない可能性があります。 |
※上記以外のOSにおいては十分な速度が得られない可能性があります。
※ウィルスを防御するセキュリティソフトやファイアウォールをご利用の場合、通信速度が低下することがあります。
※各コースは、ベストエフォート型のサービスですので、通信速度を保証するものではありません。
1.キャッシュの削除
2.パソコンの設定(MTU・RWINの調整)
3.サポートセンターへTEL