設置機器のテレビとの接続方法や、リモコンの操作方法などについてご案内致します。
特にお客様よりお申し出が無い場合、CTYデジタルチューナーとテレビの接続は、ピンケーブル(赤・白・黄)にてコンポジット端子に接続致します。
下記の方法ですと、ピンケーブルで接続するより、デジタルチューナーとテレビ間での映像の劣化が少ない為、鮮明にCTYデジタルチューナーの放送を視聴できます。
○ D3以上のD映像入力端子があるハイビジョン対応テレビなどへ接続する場合は【D端子ケーブル】で接続する。
○ CTYデジタルチューナー・ハイビジョン対応テレビの両機にHDMI端子がある場合は【HDMIケーブル】で接続する。
※接続するテレビによっては、CTYデジタルチューナーの映像出力設定を変更する必要がある場合がございます。設定方法は取扱説明書をご確認いただくか、シー・ティー・ワイへお問合せください。
※D端子ケーブル 及び HDMIケーブルは、テレビを取り扱っている電気店等で購入できます。
※D端子ケーブル 及び HDMIケーブルの接続は、CTYデジタルチューナー及びテレビの電源を切って接続してください。
※標準画質(SD)で放送されている番組(CS放送や一部、地上波放送)があります。この場合はケーブルを交換しても鮮明になりません