9月
26日 串本(1泊1日) 水温27℃ 天気 晴れ | |
島廻り・備前・グラスワールドに3ボート潜ってきました。 海も穏やかで天気も良く透明度15mの今回の串本 楽しかったですよ。 ただ今 ハゼが元気でここまでよれますよ。 | ![]() |
23日 南島 水温24.5℃ 天気 晴れ | |
大野平瀬&赤島 透明度はあまり良くありませんでしたが、浮上前にツバス1000匹の大群がダイバーの周りをグルグル回ってくれて大興奮! 今の南島は、キビナゴ・マアジ・ネンブツダイが多く群れて楽しめます。 | ![]() |
19日〜22日 沖縄本島 3泊4日 | |
沖縄ツアーで、チービシ・慶良間・渡名喜を潜ってきました。 青い海がどこまでも続きサイコーでした。 中でも渡名喜の透明度・地形のダイナミックさは良く 10月の沖縄ツアーがますます楽しみに! | ![]() |
14日 越前 水温25℃ 天気 晴れ | |
天気・透明度ともノンビリダイビングでした。 今回は壁石浜でウミガメを探しましたが残念ながらお出かけ中でしたが、今年初の越前クラゲを見る事が出来ました。 | ![]() |
12日 越前 水温25℃ 天気 雨 | |
海洋少年団の体験&スキンダイビング 今日は朝から雨でしたが、 透明度は10〜15mと良く水中は魚も多く楽しんでもらいましたが 陸は寒かったです。 | ![]() |
6日 串本 水温28℃ 天気 晴れ | |
島廻り・備前に潜ってきましたが、島廻りでイルカに遭遇! 最近 島廻りに根付きのイルカが居て早朝に見れる様です。 またまた、串本が楽しくなっています。 透明度は15〜20mでした! | ![]() |