
![]()
8月
|        8月28日〜29日 串本 2泊2日 
       |     |
| 
       28日 グラスワールド・イスズミ礁・オレンジハウス前 
29日 住崎・浅地 
うねりは有りましたが、水温・透明度とも良好の串本でした。 
住崎の本根には小ぶりのカメ 
浅地は、ツバメウオ・キビナゴノ大群など見ごたえの有る日でした。 
 |       ![]()  |     
|        8月25日 赤島&大野平瀬 
       |     |
| 
       22日に続き 南島に行ってきました。 
カゴカキダイ、イシダイ、ブダイ、マダイ、キミナゴイワシ群れ、 
      キンギョハナダイ、ニシキベラ、メジナ群れ、リュウグウクロスジ ウミウシ、サキシマミノウミウシ、コモンウミウシ、キイロウミウシ 透明度悪かったです。でも見るもの多かったですよ。  |       ![]()  |     
|        8月22日 南島 
       |     |
| 
       赤島&大野平瀬 
夏真っ盛りのですが、 
水底の水温は22℃でまだまだ低いものの ネンブツダイ・アジなどの群れが大きくなってきていますよ。 大野平瀬では、ブリの40〜50匹の群れが流れていきました。 
南島の赤島&大野平瀬は地形もダイナミックで大好きなポイントです。 
       |       ![]()  |     
| 
       8月18日  三木浦 
       |     |
| 
       快晴の三木浦に行って来ました。 
ナナコのダボ 箱島の漁礁に入ってきました。 
ナナコはネジリンボウが冬を越て大きくなっていましよ。 
箱島はスズメダイの大群&サカタザメ 
       |       ![]()  |     
|        8月11日〜16日 タイ・タオ島 5泊6日 
       |     |
| 
       今回泊まったタオのリゾートです。 
コタオ リゾートです。 
ビーチにプールがある、タオでもいいリゾートです。 
リゾートのレストランは、美味しくて安いのでおススメです。 
       |       ![]()  |     
| 
       参加していただいた、Hさんがホワイトロックで200本になりました。 
おめでとうございます。 
300本も一緒に潜りたいですね! 
もう直ぐ900本・1000本のお客さんが控えています。 
       |       ![]()  |     
| 
       タオのピナクル(隠れ根)には数千匹のキンセンの群れ  
      砂地には、ギンガハゼ畑も有ってタイはお魚天国です。 
       |       ![]()  |     
| 
       夕食は勿論 タイ料理 
美味しくて安いので お腹いっぱいの毎日でした。 
ダイビング後は、港町までお買い物! 
       | 
      ![]()  | 
    
| 8月8日 体験ダイビング  晴れ |     |
| 
       毎年恒例の体験ダイビング!! 
      天気は暑すぎず寒すぎずの丁度良い1日でした! ワイワイ子供達と一緒に楽しませてもらいました^^  |       ![]()  |