■FMS(鋼枠法枠)工法
  
   「粗朶(そだ)法覆工法」を現代によみがえらせたFMS工法。
  スロープ式かごマットの代替として、仮設なしに施工できます。
  曲線も自由に施工できるフリーマット方式。
  枠体が丈夫なので、流体に揺すられても中詰石の流失を抑制します。
  土砂や土嚢を中詰めし、植生の再生に必要な基盤を保護します。
  既存ブロックを再利用し、植生護岸へと転換できます。
  覆土の植生は、根茎が穴に絡むことにより安定できます。
  設計施工のご相談、安定計算いたします。
  施工実績:兵庫県円山川(国交省)、岐阜県杭瀬川(国交省)、青森県八甲田町(日本鉄道公団)


兵庫県円山川中ノ島(ヨシ植生回復)
土嚢・植生工 施工中




兵庫県円山川中ノ島(ヨシ植生回復)土嚢・植生工 完成




岐阜県杭瀬川(ブロック再利用)中詰め




青森県八甲田町(法面植生)土砂中
詰め工