モノクロームの思い出・・・。

高校時代、拙者は写真部に所属していた時期がありました。普段はカラーネガ、リバーサルで撮影していましたが

何分学生の身。軍資金が豊富にある訳もなく、給料前(小遣い前)になると、兼ねてから部室でストックしておいた

長尺のネオパンSSをリロードしたものを幾ロールか持ってきては小遣いまでの急場をしのいだものでした。

当然現像も学校の暗室でこっそり行い、貧乏少年にとっては大変重宝でした。そんな時代、近所で撮った何カット

かを御紹介したいと思います。ただ撮っただけの構図も何もない画ですが、およそ25年前の当時を偲んで頂ければ

と思います。




1600系1614。1981.10.25 北楠〜楠にて。





1600系増結用Mc車、モ1650形1653。1981.10.24 塩浜付近にて。





同じく1654。1981.10.25 北楠〜楠にて。





1655。日時不明。塩浜にて。





1803F。1800系は比較的早い時期に冷房化された。1981.10.25 北楠〜楠にて。





1804F。1981.10 塩浜にて。





1801F。1981.10 北楠にて。





ク1950形1952。1800系の増結用Tc車。 1981.10 北楠にて。