定植から約1ヶ月経った、9月中旬の様子。 キュウリってよく知らないけどこんなに生育早いの? あんなに広かった通路もほとんど無くなるくらいに葉やつるが茂っています。 花もランダムとも思えるくらいあちこちで咲いています。トマトの1段目、2段目と言うような規則正しさとは全く異なる節操の無さです? |
![]() |
![]() |
収穫直前のキュウリ。 キュウリは特に交配させなくても実を付けます。 キュウリはひとつの節に一つ(または二つ)の実を付けます。それも知らない内にワーッと大きくなっていくので、収穫作業はとにかく目に付いたのをちぎりまくるしかないです。 一応下から上へと順番に大きくなっているようだけど、感覚的には一気にあちこちで結実していくかのようです。 キュウリは1日2回収穫するという噂を聞いたことがありますが、本当でした・・・。会社の休みの日以外は作業は親に頼ってます。 |
![]() |
![]() |