02/03/09時点
CPUの動作電圧はステッピングにより異なるので、データシートで調べましょう
この表はコアによって分けていません あくまでFSBの一覧表です
Pentium4、1.7GHzオーバーceleronのFSBは100 or 133MHzのQDRで、400 or 533MHzとなります
Athlon、DuronのFSBは100 or 133MHzのDDRで、200 or 266MHzとなります
CPU FSB一覧表
intel Pentium2 (Slot1) |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
〜333 MHz | 66 MHz | 350〜450 MHz | 100 MHz |
intel Pentium3 Slot1(SECC) or Socket370(FC-PGA) |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
500 MHz | 100 MHz | 533EB MHz | 133 MHz |
550E MHz | 100 MHz | 600E MHz | 100 MHz |
600EB MHz | 133 MHz | 650 MHz | 100 MHz |
667 MHz | 133 MHz | 700 MHz | 100 MHz |
733 MHz | 133 MHz | 750 MHz | 100 MHz |
800 MHz | 100 MHz | 800EB MHz | 133 MHz |
850 MHz | 100 MHz | 866 MHz | 133 MHz |
900 MHz | 100 MHz | 933 MHz | 133 MHz |
1 GHz | 100 MHz | 1B GHz | 133 MHz |
1.1 GHz | 100 MHz | | |
intel Pentium3 Socket370(FC-PGA2) |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
866 MHz | 133 MHz | 933 MHz | 133 MHz |
1B GHz | 1.13 GMHz 〜 |
intel Pentium4 Socket423 |
動作クロック | FSB |
〜 2.0 GHz | 100 MHz |
intel Pentium4 Socket478 |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
〜2.26 GHz | 100 MHz | 800 MHz〜1.1 GHz | 100 MHz |
intel Celeron Slot1(SEPP) or Socket370(PPGA or FC-PGA) |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
〜766 MHz | 66 MHz | 800 MHz〜1.1 GHz | 100 MHz |
intel Celeron Socket370(FC-PGA2) |
動作クロック | FSB | 動作クロック | FSB |
1A GHz | 100 MHz | 1.1A GHz | 100 MHz |
1.2 GHz | 1.3 GHz |
AMD Athlon SlotA |
動作クロック | FSB |
500 MHz 〜 1 GHz | 100 MHz |
AMD Athlon SocketA |
動作クロック | FSB |
1 GHz 〜 1.4 GHz | 100 or 133 MHz |
マーキングの末尾がCだと133MHz |
AMD AthlonXP SocketA |
動作クロック(実クロック) | FSB |
1.33 GHz 〜 | 133 MHz |
AMD AthlonMP SocketA |
動作クロック(実クロック) | FSB |
1 GHz 〜 | 133 MHz |
AMD Duron SocketA |
動作クロック | FSB |
600 MHz 〜 | 100 MHz |