トチノキ (御池岳)
← →
コグルミ谷冬道上部にある。窓付き別荘の木を見た後だったので、これもケヤキかと思ったらトチノキだった。大木にしては小振りな葉が付いていた。上部の幹が細いからだろうか。
尾形光琳の屏風絵図に出てきそうな味のある姿をした古木である。基部は巨木というに相応しい太さがある。典型的なアガリコ(ケヤキの項参照)の形状である。
幹周 513cm 2006年11月測定
愛称 ホッタテの主
情報提供 御池杣人さん