1.7 16V (2001年2月頃) |
(QV=クアドリフォリオ・ヴェルデというらしい)が付いています。 これはアルファロメオの栄光のレース活動に由来する、スポーツグレードの証です。 日本に正規輸入されたのがこのQVのみのため、他のモデルはあまり見かけることがありません。 もっともQVですらめったに出会いませんが。 観察してみると、左ハンドル、エンブレムは”1.7 16V”で、並行もののようです。 バルルルル・・・と、とてもいい音をさせてるじゃありませんか! 楽しげで、心臓の鼓動のような、そう、ラテンな音です。 2.0ツインスパーク直4のシャープでドラマティックな音もいいですが、 このボクサーも145のキャラクターによく合っていると思いました。 路上で、そのひときわ個性的な145の周りだけが異国の空間のようでしたよ。 調整しても調整しても全てのノズルがスクリーンにうまく当たらない。 辛うじてワイパーアームの隙間をくぐり抜けた液だけがスクリーンにかかる、という状態・・。 アームの上を飛ばそうとすると、屋根の遙か上方へ放水開始!! 僕も仕事は大ざっぱだと思いますが(社長、すいません!)、イタリア人への道は遠いと思いました。 |