住職がいる場合は手書きで御朱印を書きますが、不在の場合は書き置きをお渡ししております。なるべく在席するようにしておりますが法務多忙の場合がありますので、ご理解いただければと思います。
FAQ一覧
質問2 参拝できるのは何時までですか?
通常は午後五時まで受付しております。それ以降は原則として受付しておりませんのでご了承下さい。
質問1 御朱印の料金は?
お志で結構です。お気持ちで300円ほど御志納される方が多いようです。
伊勢西国の御朱印帳は1000円にてお分けできますので、お問い合わせください。