クラブの生い立ち
毎年1月の最終日曜日に開催される『四日市駅伝』に参加したいと思った設立時の3人のメンバーが顔なじみであった
故後藤利郎さんに会長職を依頼して、ほか数名のメンバーを勧誘して設立。設立の中心となった人たちの主な練習場が
三滝公園であったことと、湯ノ山温泉で名高い、御在所岳から流れ市中心部を貫く三滝川にちなみ「三滝マラソンクラ
ブ」と命名し、1987年2月に第1回の記録会を開催、今日に至っています。
設立時からのメンバーは1人が残っているだけですが、現在も常時活動を行っているメンバーは15人程度で自営業・
公務員・悠々自適の方をはじめ様々な職業の方々で成り立っています。