ス ギ (野登山)

  

 幻のブナ捜索中に見つける。お寺の庫裏のスギとどうかなと思ったが、こちらが太かった。ここまで大きいと巻尺の水平が保てず、一人で計測するのは困難である。しかも形が複雑で、数字は多少の誤差があるかもしれない。しかし文句なしのナンバーワンである。

 付近は斜面の中の平坦地で、人工的とも思われる水平面を持った花崗岩もある。野登寺の勢力が大きかった頃は、この付近にも僧坊があったのかもしれない。野登寺も多くの寺と同じく、天正の時代に兵火で全山焼失している。

 

 

 

 

幹周  910cm   2006年7月測定

愛称  未定