| 突然の雨に打たれた林の中で |
| かじかかえるたちの大合唱が始まった |
| まるで びしょ濡れになった僕たちを |
| はげまし元気づけてくれるように 8/1くもり時々あめ |
| 今朝の風はとてもさわやかだね |
| そっと目を閉じてほほに風を感じていると |
| 何故だか 君の顔を思い出すよ |
| 風にそよぐ長い髪と君の笑顔を 8/2はれ |
| 子供たちのあの元気さはどこからくるのだろう |
| まわりのことなど なにも気にせずに |
| 好きなことを好きなだけやれた |
| あのころが少しだけ懐かしい |
| 8/3はれ |
| いつもの目線を変えて 時には君も目線を下げてごらん |
| 自分が小さな生き物になったつもりでまわりをみてみると |
| とてもたくさん新しい発見があるよ |
| きっと新しい自分にも出会えるかもしれないよ |
| 8/4はれ |
| 夜の帳のなかでせみが一生懸命ないていた |
| せみは何年間もの間 土の中で暮らして |
| やっと地上に出られたと思ったら一週間の命 |
| なんだかとてもはかないよね せみの一生は |
| 8/5はれ |
| 僕は君に会える今をとても幸せだと思うよ |
| だから僕はこの今を大切に生きたいと思う |
| だって人はみな自分の明日がどうなるか |
| なんて絶対わからないものだからね |
| 8/6くもり |
| 昨日 一頭のあざらしが死んだ |
| あいきょうのある顔で |
| アッカンベーをしていたあのあざらし |
| なんだかとても寂しく悲しい |
| 8/7くもり |
| 君のゆかたすがたを |
| はじめてみた お祭りの日 |
| 君の手のぬくもりを |
| はじめて感じた お祭りの日 |
| きっと この日は忘れない |
| 8/8はれ |
| 風がまったくない あつい一日 |
| 君に会うために 君のことを思いながら |
| 一生懸命 仕事をする |
| からだじゅう汗まみれになりながら 8/9はれ |
| 早朝のさんぽみち |
| すきとおるようなピンクの花びらに |
| ダイヤのように光る水玉をのせた |
| ふようの花を見つけました |
| あなたの香りをのせたさわやかな風が |
| あたりをさぁっと吹きぬけていきました |
| 8/10くもり時々あめ |
| 今にも雨が降り出しそうな |
| どんよりとしたくもり空を見ていたら |
| 突然 君からの電話 君の明るい声 |
| 僕の心の中は夏の青い空でいっぱいになった |
| 8/11くもり時々あめ |
| 今日は君が生まれた日 |
| 「おめでとう」そして「ありがとう」 |
| この二つの言葉を君に贈りたい |
| 8/12はれ |
| 夜の空に突然激しくなりひびく雷鳴 |
| 「ピカッ」 「ゴロゴロ」 「ドッシイーン」 |
| 雷がなるたびに二人の距離がちかくなる |
| 君がそっと僕によりそってくれる |
| 8/13くもりのち雷雨 |
| 日焼けしてほてった肌を |
| 君の手がやさしく手当てしてくれる |
| 君の手が僕の肌にふれるたびに |
| 僕の心はありがとうの気持ちでいっぱいになる |
| 8/14はれ |
| 君と僕が同じ世代に生まれ 出会えたこと |
| そして 同じ時を過ごせていることを |
| 僕はとても幸せだと思います |
| 今日は命の尊さ儚さを考えさせられる日だね |
| 8/15あめのちくもり |
| 今日は京都五山送り火の日 |
| 空と山を焦がすように赤く燃える大文字 |
| その火を見つめる君のひとみに |
| 僕の心はどんどんひきよせられる |
| 君のことがどんどん好きになる 8/16くもり |
| あなたの夢がかないますように |
| かげながら応援している僕がいる |
| そっと神様にお祈りしている僕がいる |
| だいすきなあなたのために... |
| 8/17はれ |
| 夏の強い日差しの中で |
| ねこじゃらしの草が |
| 風になびいてゆれている |
| あのたくましさと余裕が僕にもほしい |
| 8/18はれ |
| 涼しくなった夕暮れの空を |
| すずめたちが元気よくとんでいた |
| まるでおいかけっこをしている |
| こどもたちのように |
| 8/19くもり時々あめ |
| 今日のお月様は君にとてもよく似ているね |
| その美しい姿を見せてくれたと思ったら |
| またすぐに雲の間にかくれてしまう |
| はずかしがりやでシャイな君にそっくりだね |
| 8/20あめのちくもり |
| 僕は君のことを守りたい |
| どんなことがあろうとも君を守り続けたい |
| 激しくゆれる壁をながめながら |
| ふと そう思った朝でした |
| 8/21あめ時々くもり |
| ひゅぅぅぅ どっかん ばりばりばり |
| 夏の夜空をいろとりどりにかざる花 |
| 咲いてはきえ また咲いてはきえてゆく |
| 過ぎゆく夏の思い出とともに |
| 8/22はれ |
| 電話 それは君と僕のかけがえのないもの |
| どんなに遠く遠く はなれていても |
| 君に会いたいと思ったときには すぐ |
| 君を僕のとなりに つれてきてくれるから |
| 8/23はれ |
| 夕ぐれ時の涼しさにさそわれて |
| 虫たちが合唱会をはじめたよ |
| 風はもう秋色 |
| 君をさそって聴きにいこうかな |
| 8/24はれ |
| よるのうみ |
| しずかによりそう きみとぼく |
| ふたりをそっとみつめる おつきさま |
| すこしでいいから めをとじてくれないかい |
| 8/25はれ |
| どこまでもつづく水平線 |
| ゆっくりとよせてはかえす波の音 |
| つかれた心をいやすには |
| 海にくるのがいちばんいいよね |
| 8/26はれのちくもり |
| 君と二人ならどんな事でも |
| 出来そうな気がする |
| 君がいるだけで僕の力が |
| 何十倍にもなるような気がするよ |
| 8/27くもり |
| 君ののぞみはなんでも |
| かなえてあげようと思っていた |
| でも そうできない自分がいる |
| どうすればいいかわからない自分がいる |
| 8/28はれ |
| 清らかな川の流れをみていると |
| 心がとてもおだやかになるね |
| まるで子供の頃にもどったように |
| 純粋で素直な気持ちになれるよね |
| 8/29はれ |
| さわやかな 朝の風は |
| 君の笑顔にとてもよく似ているね |
| それは何故かって |
| それはね 僕の心をとても |
| 優しい気持ちにしてくれるからだよ |
| 8/30はれ |
| 人を信じるということが |
| むずかしくなったこの時代に |
| なにもかも信じあえる |
| 君に出会えたことは |
| この世の奇跡なのだろうか |
| 8/31はれ |
B.G.M 「夏」 須釜俊一
Image Misako
7gatsu Keijiban HOME Mail 9gatsu