本文へスキップ

便利技Tricks

キーボードショートカット

Fキー操作
 ヘルプ表示 : F1
 ファイル名の変更 : F2
 現在見ているページのアドレスを選択 : F6
 平仮名にする :  F6
 全角カタカナにする : F7
 半角カタカナにする :  F8
 全角アルファベットにする : F9
 半角アルファベットにする : F10
 全画面表示 : F11

Ctrlキー操作
 連続しない複数の要素選択 : Ctrl+左クリック
 コピー : Ctrl+C
 切り取り : Ctrl+X
 貼り付け : Ctrl+V
 上書き保存 :  Ctrl+S
 プリント : Ctrl+P
 文章の検索 : Ctrl+F
 全てを選択 : Ctrl+A
 ウィンドウを閉じる(アプリケーションは終了しない) : Ctrl+W
 操作を1つ戻す (文字を入力してから) : Ctrl+Z
 タスクマネージャの起動 : Ctrl+Alt+Delete
 単語・用例登録 : Ctrl+F10→W

Altキー操作
 現在見ているページのアドレスを選択 : Alt+D
 ウィンドウを閉じる : Alt+F4
 ウィンドウ切り替え : Alt+Tab
 プロパティの表示 : Alt+Enter
 ウィンドウ切り替え(逆方向) : Alt+Shift+Tab
 ウィンドウの最大化 : Alt+Space→X
 ウィンドウの最小化 : Alt+Space+N

Windowsキー操作
 ※WindowsキーとはAltの横あたりにあるWindowsマークのキー
 ファイル名を指定して実行 : Windows+R
 Windows内の検索 : Windows+F
 デスクトップを表示(もう一度押せば元に戻る) : Windowsキー+D
 全てのウィンドウを最小化 : Windowsキー+M
 全て最小化したウィンドウを元に戻す : Windowsキー+Shift+M
 Windowsの終了(XP) :  Windowsキー→U→U
 スタンバイ(XP) : Windowsキー→U→S
 再起動(XP) : Windowsキー→U→R

Shiftキー操作
 右クリックメニューの表示 : Shift+F10
 連続した複数の要素選択 : Shift+矢印キー

記入フォーム内操作
 次の項目に移動 : Tabキー
 前の項目に移動 : Shift+Tab
 チェックを入れる : Spaceキー

ファイル操作
 ファイルの削除(ゴミ箱に入れる) : Delete
 ファイルをゴミ箱に入れずに削除 : Shift+Delete
 表示されている画面全体を取り込む :  Print Screen



ワザあり

「NumLock」をオンでWindowsを起動する方法
 レジストリエディタを使って変更をします。操作は慎重に行って下さい。


「スタート」⇒「ファイル名を指定して実行」 をクリックして下さい。


「regedit」 入力して下さい。「OK」 をクリックして下さい。


レジストリエディタが起動します。


「HKEY_USER」⇒「.DEFAULT」⇒「ControlPanel」⇒「Keyboard」 をクリックして下さい。 
右側の「InitialKeyboardIndicators」 をダブルクリックして下さい。


「2」 を入力し、「OK」 をクリックして下さい。


information.
MSC エムズカンパニー


ダイレクト系自動車保険


お伊勢さん125社めぐり