1. 鈴鹿山脈/登山日記
  2. 山行記録
  3. 2011年2月19日

鈴鹿:入道ヶ岳

あまりに天気が良いので遅い時刻に自宅を飛び出して、残雪の井戸谷を登った。

登山日
2011年2月19日土曜日
ルート
井戸谷-入道ヶ岳-二本松尾根

記録

写真1

椿大社の駐車場は混雑していたので広河原まで自動車で入った。周辺には10台程の自動車が駐車している。林道を歩いて井戸谷登山道へ入るが、遙拝所へ立ち寄った。

道草をして、正午のサイレンを石神(富士社)前で聞くことになった。14時に山頂に着かなければ引き返す。登頂に拘泥してはいない。避難小屋を過ぎて右岸側の日蔭になると雪道に変わった。やがて一歩ごとに踏み抜く面倒な状態になったが、高度が上がると雪が浅くなり助った。日当たりが良く、積雪がない笹原が露出していた。

写真2写真3

写真4写真5

鈴鹿主稜線は雪で白いが、入道ヶ岳の三角点周辺に雪はない。下山道の二本松尾根は日当たり良好で、上部で登山道に雪が詰まっている程度。小岐須乗越からは雪がない。

今日は、花が僅かに咲いていた。あまり期待していなかったので望外の喜びだ。出会った登山者は6組、12人である。

行程表

11:16広河原
13:47入道ヶ岳・三角点(13:47-13:55)
14:58広河原
(作成 2011.02.20)(最終更新/書式 2012.02.04)