鈴鹿山脈/登山日記
>
山行記録
>
周辺地域一覧表
このサイトは、
鈴鹿山脈や周辺の山々の
登山記録と書籍などの資料を
整理したものです.
⬤
鈴鹿山脈/登山日記
⬤
はじめに
⬤
山行記録
:
日付
・
鈴鹿
・周辺
⬤
山麓徘徊
:
一覧
⬤
登山日記
:
最新版
・
御在所岳
⬤
本棚
:
一覧
⬤
山行記録の向こう側
:
一覧
山行記録/周辺地域一覧表
⬤ 美濃
⬤ 養老
⬤ 三河
⬤ 近江
⬤ 鈴鹿
⬤ 大和
⬤ 布引
⬤ 伊勢・志摩
⬤ 大峰
⬤ 台高
⬤ 東紀州
⬤ その他
美濃
2000-05-04
三周ヶ岳
福井県側から残雪の夜叉ヶ池を経由して
1999-05-01
能郷白山
能郷谷から残雪の尾根道を歩く
2001-05-20
大日ヶ岳
ダイナランド・スキー場から往復
1999-08-26
恵那山
黒井沢登山道から往復
上へ
/
下へ
三河
2012-10-27
猿投山
豊田市・猿投神社から東海自然歩道にて
上へ
/
下へ
近江
2004-05-08
伊吹山
北尾根を歩き、国見峠から下山する
2008-07-19
伊吹山
上野・三之宮神社から、再び夜間登山
2020-08-08
伊吹山
伊吹山ドライブウェイ駐車場から一周
2024-10-14
伊吹山
紫金山・アトラス彗星を見る
2007-01-14
箕作山(太郎坊山)
太郎坊宮と十三仏、紅滓山の磐座を巡る
上へ
/
下へ
養老
2010-12-05
笙ヶ岳
- cty -
養老公園から往復
1999-02-06
養老山
たっぷりの雪、動物の足跡多し
2007-12-02
養老山頂遊歩道
紅葉の養老公園から一周する
2010-12-19
養老山
- cty -
上石津から、養老高原スカイラインの夢の跡
2006-01-09
片ヶ谷林道
スノーシューで林道歩き
2006-01-22
石津御嶽
片ヶ谷林道から榑沢池経由で
2010-03-20
青池神社 石津御嶽
- cty -
多度町古野から林道と巡視路経由で
2002-07-06
多度山
多度大社を起点にして
2005-12-20
多度山
雪の多度山から暮れゆく名古屋を眺める
2010-01-17
多度山
多度峡から黒石、相場振り跡、山頂を歩く
2013-08-31
多度山
車道から登り、愛宕神社に下山した
2014-09-15
多度山
愛宕神社から往復
2015-01-04
多度山
多度峡から一周した
2017-08-31
多度山
車道から登り、愛宕神社に下山した
2018-08-19
多度山
愛宕神社から登り、車道を下山した
2023-08-11
多度山
愛宕神社から、多度大社のちょうちん祭り
上へ
/
下へ
布引
2022-02-11
久我山 白石山 加行山
- cty -
亀山市関町の久我周辺の山を歩いた
2002-10-12
錫杖ヶ岳
北側の向井登山口から往復
2016-06-14
錫杖ヶ岳
加太向井から往復
2023-12-02
錫杖ヶ岳
加太向井から往復、三度目
2023-12-09
錫杖ヶ岳
下之垣内から
1999-04-11
霊山
田代池から往復
上へ
/
下へ
伊勢・志摩
2002-01-02
桝形山
松阪市の山、伊勢湾の展望台
2021-02-27
国束山 女鬼峠
- cty -
信仰の山、國束寺ではカワズザクラが満開
2002-02-02
鼓ヶ岳
伊勢神宮(内宮)の西の山
2005-03-12
剣峠越え(八祢宜山)
内宮から高麗広を経由して五ヵ所まで
2000-01-22
朝熊ヶ岳
朝熊岳道から丸山・庫蔵寺へ シカが跳ねる
2003-01-25
朝熊ヶ岳
宇治岳道から
2004-01-10
朝熊ヶ岳 青峰山
内宮から、金剛證寺、正福寺、伊雑宮へ歩く
2014-09-23
朝熊ヶ岳
朝熊岳道から宇治岳道、内宮神楽祭
2020-02-24
朝熊ヶ岳
朝熊岳道から宇治岳道、石井神社旧跡に寄る
2024-12-07
朝熊ヶ岳
朝熊岳道から宇治岳道、外宮まで歩いた
2025-02-11
音無山 朝熊ヶ岳
二見の音無山から朝熊ヶ岳、内宮まで
2024-02-27
青峰山
御船祭の正福寺へ
2001-02-12
横山 龍仙山
海の見える志摩半島の低山2つを巡る
2001-02-25
局ヶ頂
熊野灘を望む低山へ
2001-03-11
姫越山
熊野灘を望む低山へ
上へ
/
下へ
東紀州
2005-02-06
便石山 天狗倉山
尾鷲市の山、海の展望と熊野古道
上へ
/
下へ
大和
2002-07-28
三輪山
大神神社の神体山へ
上へ
/
下へ
台高
2002-10-14
桧塚奥峰 明神平
三重県側のマナコ谷の登山道から往復
1999-10-30
大台ヶ原
紅葉の東大台を一周
上へ
/
下へ
大峰
2000-10-07
稲村ヶ岳 山上ヶ岳
洞川温泉から一周
2001-07-04
弥山 八経ヶ岳
オオヤマレンゲの花を求めて
上へ
/
下へ
その他
2023-08-31
奥多摩 御岳山 大岳山
おいぬ様の武蔵御嶽神社とレンゲショウマ
2023-04-13
多摩 高尾山
1号路から、森林総研多摩森林科学園へも
2025-01-18
安房 鋸山
石切り場跡の産業遺跡と日本寺・大仏を巡る
2024-11-30
丹沢 大山
大山阿夫利神社下社から
2005-10-12
中ア 木曽駒ヶ岳
ロープウェイで紅葉の千畳敷から
2023-07-31
京都 愛宕山
愛宕神社・千日詣りの夜に、表参道から往復
上へ
/
下へ